今日は昨夜、友人より紹介された森の幼稚園を作りたいと希望しているKさんを紹介されました。

早々に本日お目にかかることになりました。

江川邸の駐車で待ち合わせをしました。

私は友人と一緒に待ち合わせ場所に行きました。


初めてお目にかかった印象は「爽やかなお嬢さん」という感じで、すぐに私達は彼女に好感を持ちました。


最初に彼女を案内した場所は、合鴨農法をしているコケキチ農園のTさんの

畑にご案内しました。

彼の畑の隣にある田んぼには合鴨の子供達が沢山仕事をしています。

可愛い可愛い本当に可愛い合鴨チャンです。

彼女に見て欲しくてTさんに「おいでーおいで-!!」と呼んでもら言ったのですが、合鴨達は返事だけして熱いせいかこちらに(T_T)を見せてはくれませんでした。

私も真似して呼んでみましたが・・・返事すらありませんでした。

ところが彼女が呼ぶと返事をするのです・・・ショックでした。

しばらくTさんの畑を案内してもらいました。


その後NPO高原俱楽部の基地と八丁竹林へ案内しました。

基地の木漏れ日の森のテーブルで、彼女の行いたい森の幼稚園構想を

私達2人で聞きました。


私は、森の幼稚園を今から何年か前にテレビで2回ほど紹介されたのをみました。

その時私もこんな幼稚園があったら、どんなに子供達に良いかしらと

思いました。

Kさんのやろうとしている夢の実現に少しでもお手伝いしたいと思いました。











                 コケキチ農園風景です。