今日は、伊豆市伊豆の国市廃棄物処理施設組合監査の、初めての月例監査でした。
監査委員は2人で議員と専門に監査委員を任命されている方の2人です。
初めての事でしたが、工業簿記と商業簿記それぞれ2級を持っていましたので、大変に助かりました。
伊豆市の監査委員の方も大変に感じよい方で安心しました。
組合規約・組織・監査についての説明が終了してから、4月分の月例監査をしました。
まだ工事に入っていませんので、大きな金銭の動きがありませんでしたので、
すぐに終了しました。
第1回目の監査を終了しての感想は、何事も勉強だな~と改めて感じました。
午後は議会全員協議会でした。
4月の臨時会が終了しての久しぶりの全員協議会でした。
いよいよ6月2日から6月定例会が始まります。
気を緩めることなく頑張ります!!
ちなみに今回より⒊委員会から2委員会になりました。
私は福祉文教経済委員会です。
最初孫の手遊びに関心をわざと示さないノン太です。
「しょうがないか、遊んでやろう」
「もう負けられない」と、突然立ち上がる噛みつきなじめるノン太でした!!


