今日は14時から16時まで議会全員協議会でした。

内容は、平成27年度予算資料の概要説明でした

当局からの説明が終了した後に議員間の協議事項でした。


その中に、議会特別委員会で付託された案件の3委員会制から2委員会制に議員提案でこの3月議会に上程することについて、議会運営委員会の委員長より説明がありました。

他の議員より色々な質問がありましたが、議会初日に上程することとなりました

クラッカーやっと、ここまで来た-!!と言う気分です(*^o^*)/~

私の委員会は総務委員会で5人で審査すると言うことを2年間行ってきました。新人議員がその中に2人と言うことでしたので、質問の中身がなかなか十分とは言えませんでした。

しかし27年度より2委員会制となるので、9人8人で構成されます。

また、2委員会ですから他の委員会の審議内容も傍聴可能になります

伊豆の国市も11年目に突入しますので議会も充実していくことと期待しています。

クラッカー今回の説明を聞き、やっと3月議会の一般質問を何にするか決まりました(*^o^*)合格

夜はNPO高原俱楽部のアイデア部会定例会議です。