ハレルヤ!!ハレルヤ!!神様に感謝!!

今日、外猫のミーちゃんブタネコ新しい家族ができました!!

毎日毎日神様に祈って1ヶ月

今日やっとやっと見つ目かりました。


その見つかった経緯は次の通りです。

午後お店番をしていると、中学生男子2人男の子男の子お店に訪ねて来てくれました。

最初はどこか見覚えのある少年だなあ~と思いつつ、じっと見ていて思い出しました。

一昨年の夏に小学校6年生の男子が、自転車自転車自転車で三島から伊豆の国市へ釣りに

やって来た時の少年達でした。

ちょうど昼食に代官屋敷でお蕎麦ラーメンを食べ終えた後に、ショップ耕馬コーヒーを飲みにやってきたのが初めての出会いでした。

お隣の奥さんと「ここのお店はコーヒーショップではないんだよ!」と言って、いつものコーヒーとお菓子を出して色々なお話しをした間柄でした

その時に、この少年の一人がコーヒーがただなのでお店にある手作り小物を2個買ってくれました

その時に、お隣の奥さんと今時の少年なのに義理堅く礼儀正しい男の子達だね!と話事を今でも覚えていました。


今回も自転車で来たので「コーヒー飲む?」と訪ねると「うん!飲みたいです!」と言ってくれたのでコーヒータイムにしました。

そしてその時、外猫ブタネコのミーちゃんが急にお目背の裏口近くでみゃ~みゃ~と鳴き始めました。

私は、冗談のつもりが半分で「お兄さん達であの猫を貰ってくれないかしら?」と訪ねてみたら・・・何とその答えは、

良いんですか!!本当に貰って良いんですか?」との答えが返ってきました。

私は半信半疑目でもう一度聞いて見ても同じ答えでした。


そして一人の少年が、自宅に連絡して両親とも飼っていいとのお墨付きを頂きましたので、急転直下のごとく私は少年達の自転車を2台ホンダのNーBOXに積んで猫と少年2人をその少年の自宅に送り届けました。

そしたらお母さんが待っていて居てくれて、「今年の1月に長年外で飼っていた猫を交通事故で亡くしたばかりで寂しくしていたところでした。本当に嬉しいです、大事にしますね!!」と言ってくれました。

自宅に戻りお隣の奥さんにこの話を伝えたところ私と同じように喜んでくれました。

あのみーちゃんは頭の良い猫なのできっと可愛がられることでしょう。

幸せになってねみーちゃん!!

毎日神様に祈っていたおかげです!!

感謝でした!!

み~チャンの最後の写真です!!