今日は午前中NPO高原俱楽部スキルアップ講座でした。
今回は、竹工房部会のメンバーに講師をお願いして、竹リングと竹籤づくりでした。
私は、アイデア部会のもう一人のメンバーと昼食づくりをしていました。
主にやっていただいたのはいつの昼食担当のメンバーで私はその助手として・・・お手伝いしました(*゚ー゚*)。
今回は参加者が全員で11名でした。
昨日の強風で欠席したメンバーもいたようです。
本当にすごい強風 でした。
でした。
屋根が飛んでしまう夢ばかりを見ていました。
ところで今回はなかなか、頭を使わないといけないワークショップでした。
しかし、メンバーは少年に戻ったような表情で真剣に取り組んでいました。
11時には終了して昼食 にしました。
にしました。
何せ女性陣は12時までには散会したいので早めに予定通り昼食にしました。
今日のメニュウーは2種類のスパゲティー・お味噌汁・リンゴのデザート・紫サツマイモ蒸しパンでした。
全て、いつものお姉さんによるものでした。
毎回楽しみな昼食で~ス 。
。
メンバーも笑顔になって口いっぱいにほおばっていました。
昔からく同じ釜の飯と言う言葉の意味の通りだと感じる一瞬でした。
美味しく笑顔で迎えるこの時間が同じ時を経験した人同士を繋げて・・・。
だから次にも繋がるのですね!!
参加風景



