合格晴れ今日はクリスチャンの友人を富士市の鷹岡チャペル協の日曜礼拝にお連れしましたくるま3

他の教会協へ行った事のない友人は、今日訪れた鷹岡チャペル協の日曜礼拝の雰囲気に喜んでくださいました。

礼拝のメッセージは献金についてでした

今日のメッセージも大変に分かりやすく心に届く内容でした(^-^)/。

午後は、三島市で「ミシマサイコの会」主催の『生薬サイコの魅力』講演会を聞きに行って来ましたくるま3

講師は京都大学 大学院やくがく研究科準教授 伊藤美千穂先生でした。

テンポが大変に良く分かりやすい講演会でした。

そして、ミシマサイコに花言葉があることにビックリしました。

初めてのキス」だそうですキスマーク

なんて素敵なのでしょう!!

私もミシマサイコに関わり始めてかれこれ、8年になります。

はじめたきっかけは、伊豆の国市の中山間地の有効活用と、高齢者になっても働ける生薬づくりでした。

現在は三島信用金庫さんの協力と、浮橋まちづくり実行委員会の協力でを増やしています。

しかし入り口ばかりでは作ったの販売ルートを模索していましたところ、今回伊藤先生より大変に良いアドバイス合格を頂きました。

自宅に戻り、友人に相談したところ「それってやってみる価値ありだね!!」と協力してもらえそうでしたチョキ

まだまだ、スタートについたばかりの状態ですが諦めずに取り組んできて良かったと感じた先生の講演会でした。

ミシマサイコの会の皆さんありがとうございました