15/16日で開催された韮山竹燈籠まつりの穏やかな天候に恵まれて無事終了しました。

今回、私はこの2日間だけのお手伝いしか出来ませんでした。

今年で6回目の開催となるこのお祭りをしみじみと振り返りました。

本当に関係者の方々の賜です!!

大感謝ですね!!

今朝は違う仕事がありましてお手伝いは出来ませんでした。

               灯籠に火入れ式の様子です


               富士山をイメージした灯籠です


私のショップ耕馬の仕事も議会活動とボランティア活動で1週間お休みでした。

今日はそんなことから耕馬の仕事を一生懸命しました。

主に、片付け仕事が中心でした。

大きな冷凍庫と冷蔵庫を処分した後の倉庫の片付けはなかなかはかどらず、

今日一日掛けてやっと何とか片付きました。

お隣の奥さんにお手伝いしていただき、車に一杯の母からの時代の食器やその他の物をリサイクルプラザへ持っていきました。

夫を失ってから、なかなか手を付けられずに困っていた作業が、やっと終了したことで心が軽くなりました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:。

夜は防犯パトロールの当番です。

行って来ま~すチョキ