今日は午前中、月に一回の
歌のレッスン
でした。
先生のお宅まで行くあいだの山道
はもうすっかり秋
の装いに変わりつつありました。
今回より歌
の練習方法が、バッカイから童謡を中心に発声練習に変わりました。
童謡の歌詞
を母音で歌い音符が繋がるように指導して頂きました。
その後はいつものアベマリアを練習
しました。
下半身に重心を置きながらの練習はかなりへとへとになります。
しかし、頑張った甲斐がありまして、先生に
カラスの子
のうたを褒めて頂きました
。
先生宅のお庭の様子です
夜は富士の鷹岡チャペル
に行ける時間が出来ましたので、ハイナイトスタディーの祈り会
に行って来ました。
この祈り会は、イスラエルと日本をとりなす祈り
をする会です。
私は今回初めての参加でした。
とりなしの祈り
の重要性についても勉強させて頂きました。
人のために祈
ることの大切さも改めて感じました。
今晩からは、もっと力
を入れて知人や戦争のない世界に一日でも早く実現するように祈り
ます。
小さな祈
りもマンパワーが大きくなれば必ず実現することを信じて・・・祈り
ましょう。
ところでやっと12月定例会の一般質問の発言通告書を提出しましたo(^▽^)o。
後は当日に向けての作文づくりと現場視察です!!


