今日は朝・昼・晩と一日中大忙しの一日でした。
午前中は国宝指定の仏像がある願成就院の北条時政没八〇〇年慰霊祭に参列してきました。
時空を超えて、お経に耳を傾けながら時政のいた時代に心が飛んでいました。
慰霊祭の後の記念講演会も大変に勉強なりました。
人の一生って本当に十人十色ですね!!
私も一日一日を精一杯生きなくては!!
午後は第50回全国菊花大会でした。
今年度は伊豆の国市で開催されました。
長岡体育館は頭の大きさぐらいある大輪の菊の海でした。
も~う!!それはそれは爽快な大場面でした。
菊の愛好家が一年中苦心して育てた結果を今回評価するのですが・・・どの花も甲乙付けがたい美しいお花でした。
夜は隣組の女子会でした。
新しく引っ越しされた方が三家族ありましたので地区公民館を借りて行いました。
小さな子供達が沢山いっぺんに増えたので楽しい時間でした。
お母さん達がここへ越してきてよかったと思ってもらえるように私達先住民は心がけなくてはね!!
今日も充実した一日でした・・・自分にお疲れ様です!!


