今日は雨雨の中、新緑新緑に囲まれている道を歌のレッスンに山の先生のお宅家に向かいました。

雨に打たれた、萌葱色の若芽達新緑が元気よく木々春の木の間から森林浴パワーアップを、車の運転している私に届けてくれました。

まるでこの森の中には、妖精達妖精が木の葉の木陰で耳打ちしているかのように、優しい音譜静けさの空気を醸し出していました。

私は、この今の時期が大好きです。桜の花で浮かれたウキウキ気分に「これからが本番ですよ!!」と新芽達ティンクが新学期が始まった私たちにエールを送ってくれているように感じます。

先生のお宅も1ヶ月ぶりに伺うと 先月とは違うステキな庭が、私に「いらっしゃいませ!!今日も楽しいレッスンになりますように外で聞いていますからね!」と言ってくれているようでした。今年の5月で丸4年になる歌のレッスンも私には、なくてはならない時間となっています。優しいステキな先生には本当に感謝しています。

毎回 私の心の中も癒やしてくださいます。


つい最近・・・夫を亡くしてから特に感じることは、文化芸術は生きていく上で大切なものであることを感じます。お腹が空くと食事を摂れば良いのですが、心が疲れたり生きる力が衰えているときは、この文化芸術つまり、美しい音楽や絵画その他多数の芸術品など。それに触れることで心が癒やされると言う経験をこの1年で経験しました。

私も議員の他に作品作りもしていますので皆さんに幸せを感じていただけるような作品を製作していきたいです。

今日も先生のご自宅はどこもかしこもステキでした