今日は10:00~11:30まで苺のジャム作りをしました。
(有)耕馬のジャムのお客さんがずっと待っていてくださるので今日、やっとジャムを夫の残したレシピ
通りに作ってみました。
夫の愛用していたエプロンと三角巾それと使い捨てのマスクをして、そしていつもの徳永英明のCDをかけながら・・・まるで夫がついているかのようでした。
おかげで、無事にいつもの味のジャム
が完成しました。
14:00~16:00まで浮橋地域のスローフードを考える会の事務打ち合わせをしました。
16:30~17:30まで明日のフリーマーケットの準備のためにオーキッドすぎやまへ商品を搬入しに行って来ました。
18:00~20:30まで伊豆の国の民話を語会で江川邸書院の間に行って来ました。
今回私は6番目に発表する順番でした。
もうドキドキデ心臓が口から出そうでした。
何階やってもあがり性は治りません。
ここの所毎日、猫
を相手に練習を重ねてました。
今晩はやっとしっかり睡眠できます。
今朝の富士山です。
夜の民話の会風景です
昼間私の朗読相手になってくれているチロです

ずっと聞いていたら眠くんってしまいました



