今日は6:00に家車を出発して藤枝市立稲葉公民館館に行ってきました。

内容については

稲葉公民館 まちづくりリーダー育成講座(第3回)

テーマ 「ふじえだの豊かなむらを未来へつなげ!」

静岡県志太榛原農林事務所

              地域振興課 主任 寺田真子さん

による講演とグループワークでした。

私は3人で聴講と言う形での参加でしたが、当日、欠席者がいたため、私達もグループワークに参加させていただきました。

私のグループは伊豆の国の田中山活性化についてをテーマにグループワークしました。藤枝市民から見た伊豆の国市について沢山のアドバイスを頂きました。

講師の先生の説明も大変にわかりやすく、講座の参加者とも名刺交換してきました。

地元に眠っている物を探しそれをなるべく絞込み色々な方面へとアレンジし、つなげていく事を学びました。

19:00~21:00まで狩野川の花火大会に行ってきました。

国土交通省の関係者と狩野川について沢山の夢のある会話をすることができまして、今後の私のまちづくりの実現に沢山のヒントをいただきました。



みっちゃんのブログ


みっちゃんのブログ


みっちゃんのブログ


みっちゃんのブログ