今日は9:00~14:30まで同僚議員と高原倶楽部のメンバー一人と地域活動を一緒にしている友人一人と合計4人で下田市へ行ってきました。仲間の議員が地域の花壇を生花の花壇だけではなく何か、他にもステキなものがないかとのことこらは今回になりました。
彼女が見つけてきたのが、お花の風車でした。
下田市に在住のクラフト作家H氏がこの花の風車を考案したそうです。色々な地域で 子どもから高齢者までを巻き込みながら、地域おこし&観光のルネッサンスをしていました。お会いした先生はセンスもさることながら、人物も素晴らしい方でした。先生と、伊豆をこの花の風車でつなげていけるようにとお約束をして来ました。先ずできるところから、頑張っていきます。
しかし、下田は遠いで~す
友人の車プリウスは本当に燃費の良い車でエコでした。1L20km走るそうです。
今日はありがとうございました。
イマジネーションが刺激された楽しい時間でした。途中流木を拾って来ました。
19:00~20:00まで山木シャギリ保存会の練習に参加して来ました。
すべて、お花の風車でできています。

