今日は
9:00~10:30まで議会でした。各委員会に付託された案件についての委員長報告でした。
また、議会報告会の件についても初めての委員の顔合わせをしました。8人のメンバーの内、女性が4人です。
内容の充実した、報告会になるように頑張ります![]()
13:00~18:30まで日曜日から少しずつ始めている庭のガーデニングと草刈りをしました。
初めての草刈り機を運転してみました。いつもこの時期になると、夫が草刈り機で耕馬の駐車場と我家の庭を丁寧に草を刈ってくれていました。
(ずっと気になりながら手で草を抜いていたのですが・・・草の伸びるのが早くて追いつかなくなっていました。)
そこで、チョッと勇気を出して草刈り機を初めて運転しました。なかなか、エンジンがかからず右往左往していたのですが、Hさんが(女性です)かけてくれました。
30分かんでしたがドキドキしながら、腰に力をいれて
沢山の草を刈ることが出来ました。
Hさんも私と同じように御主人を昨年亡くされています。2人でしみじみと、「何でも自分でやらなくちゃいけないのよね。でも頑張れば出来るよね」と言いながら・・・持つべきは友ですよね![]()
簾もHさんにお手伝いしていただきながら南側の窓の外側に取り付けました。昨年までは夫がグリーンカーテンを
植えてくれましたので・・・。今思うと本当に私がしてほしい事を沢山やってくれました。そして私を大切にしてくれた事を思い出しました。(涙です
)天国のあなた、感謝していますよー。
19:00~21:30までNPO高原倶楽部の月例の理事会でした。