今日晴れ8:00~10:30まで山木区作業有林の奉仕作業日でした。昨年まで夫夫が毎年参加していたのですが、今会から私の参加です。私の組は山木御不動尊での作業当番でした。11組から7組までが同じ場所でした。沢山の人々がそれぞれの場所を草刈りをしたり、建物の中を掃除したりと、アッというまの時間でした。

山の中での作業は森林浴をしながら・・・不動の滝滝のお水をバケツ力水ひしゃくつきに汲みながら高い場所での作業でしたが、

楽しい音譜作業でした。


10:40~我家の庭の草刈りとずっと気になっていた松ノ木木をお隣の御主人にお願いして3本自然自然自然切っていただきました。

その後、昼食おにぎりを挟んでシャベルシャベルとノコギリノコギリと鎌鎌を片手に

庭の大ガーデニングを17:30までしていました。

松ノ木木は亡くなった父父しーんがこの家いぬごやを建てた時に親戚より頂き植えました。しかし、松ノ木木は虫むしがついたり、手入れに大変費用お金とがかかります。


昨年まで、見よう見まねで夫夫が何日も時間をかけて手入れをしていました。

でも、私には出来ませんので思い切って伐りました。

今までの雰囲気とはガラット変えました。なかなか、明るく良い雰囲気になりました。


一人で暮らしていると明るい空間が欲しくなるものです。

これから少しづつ楽しみながら作っていこうと思います。


明日は議会の一般質問です。いよいよ私の番です。

9時からです。ドキドキ、ですが一生懸命に頑張ります!!