今日は雨9:00~14:20)まで、私の所属する総務委員会の開催日でした。総務部と市民生活部が担当部局です。条例の一部改正す条例の制定についてと

一般会計補正予算・財産取得についての付託を受けたので5人の委員で審査しました。


私は今回総務委員会は初めての委員会でしたので色々な質問もでき、審査しましたが・・・勉強にもなりました


14:45~16:30まで三島市民生涯学習センター開催された静岡県東部地域スポーツ産業セミナー参加してきました。以前からこのテーマについて深い興味がありましたので今回も内容の濃いものでした。


地域が横につながること・・・そして良い物は独り占めにするのではなくお互いに共有し認め合うことが地域づくりにつながります。また、生きがいや健康づくりにつながるメニューが観光事業へと発展する事が今回講師のお話を伺いながら理解できました。伊豆はこれから・・・これから世界に広がる種を沢山もっているところです。

諦めずに頑張りましょう!!



みっちゃんのブログ-三島5
三島市生涯学習センター内

平成25年度

静岡県 東部地域スポーツ 

          産業セミナー
みっちゃんのブログ-三島4 スポーツビジネス産業の最前線

講師 早稲田大学スポーツ

    科学学術院 教授

          原田 宗彦氏

みっちゃんのブログ-三島6
大変に参考になるお考えを伺いました。今後の観光にプラスになりま~す。





 今日も一日チロは一人遊びを退屈しながら

遊んでいたようです。

みっちゃんのブログ-ちろ3 このポーズは一緒に遊んで~

と言うサインです。




「お母さん元気になったんなら、僕と、遊んで~。」とみっちゃんのブログ-ちろ2 私の足に噛みつこうと狙っている・・・チロです。
みっちゃんのブログ-ちろ1