今日は(10:30~12:00)まで韮山教会の日曜礼拝でした。先週フリーマーケットでお休みしましたので2週間ぶり礼拝でした。今回の礼拝の中で私は「マルコ12:30心を尽くし、思いを尽くし、知性を尽くし、力を尽くして、あなたの神である主を愛せよ」の箇所に強く心を惹きつけられました。今日から一週間この御言葉を心の支えとして頑張れます。
12:10~12:45までお隣のご主人の協力のもとずっと家にあったシリカゲルを沢山(ドラム缶2本)をオーキッドスギヤマさんにお届けする事が出来ました。(お隣のTさんありがとうございます)
13:00~14:30まで韮山教会の総会でした。今度のビィジョンや会計報告の説明をうけ無事に終了しました。教会の牧師さん御夫婦には本当にいつも感謝しています。
心豊かなイギリス人の牧師さんです。
14:50~15:50までゆめづくり市民の会ネットワークの総会に途中参加しました。私が参加したときには総会の講演「願成就院と国宝仏像群」をS氏による講演を聞いてきました。いつも沢山のガイドが出来る我が市の宝となる人物です。
17:00~19:30まで私の仲間の香蕗塚かいの「よっちゃばり会」でした。香蕗塚」のママの実家から沢山の海の幸が届いたので・・・美味しく楽しい会でした。私はいつも美味しくいただき途中退席するばかりで本当にゴメンナサイ・・・そして、ありがとう。
本当に忙しく楽しい一日でした。
今日のチロ(1日中寂しくお留守番の日々で~す)
        ゆめづくり市民の会ネットワーク総会

