今日晴れは(9:00~10:30)まで、伊豆の国市立幼稚園の卒園式卒業式に行って来ました。お天気も良く、いつもより暖かい日ぽかぽかでしたのでよかったです。

 お父さん達のビデオビデオカメラを撮っている姿や、お母さん達の目にハンカチハンカチを当てるしぐさに、こちらまで涙が出そうになりました。

1人1人の園児が誇らしげに胸を張り、一生懸命に入場してくる姿にも胸が詰まる思いがしました。

 自分を振り返ってみると、子どもの成長と共に私も親にさせてもらったのだとつくづく感じる時間を頂きました。そして、子どものつながりから沢山のお母さん友達も出来、また子どものためにこらえる経験もしました。今となってみると、皆良い想い出となりました。チョキ

 今日の園児のお父さんやお母さんも、これから子どもが小学生となり沢山の経験を子どもと一緒にする事により、豊かな家庭を築いてほしいと思います。!!

 もう一つ、上の子どもの卒園式に、ある1人のお父さんは下の小さな子どもを抱ききかかえ、廊下からずっと自分の上の子どもの姿を温かく見守っている姿にも、心が温かくなりました。

 育メンも、私達が「男性の育休・育休」と騒がなくても、あと少しすると当たり前のように取れる時代が来るのだろうと予感できるワンシーンでした。

(13:30~17:30)まで、議会と全員協議会でした。議会では委員会に付託された案件に対しての委員長報告でした。

くもりは19:00から、「韮山し尿処理場に関する報告会」が行われる為、これから行ってきます。

(我家で冬眠中のキリギリス)

みっちゃんのブログ


みっちゃんのブログ