今日晴れは(8:30~14:00)まで、NPO高原倶楽部『第3回自然発見塾(竹細工体験)』と同時に、グループの『竹炭堆肥作り』の活動日でした。

 浜松市からK-mixの取材ラジオの方と東部パレットより事務局の方々が来てくださいました。

 自然発見塾は第3回目だと言うことで、仲間も大分慣れたように見えましたが、小刀刀の使い方を教えるとあって、かなり緊張ドキドキしていたとの指導者達のコメントがありました。kanatu

しかし参加者は皆さん、子どもから大人まで全員楽しかったと口々に言ってくれました。嬉

 竹工房グループの先生方、大変にご苦労様でした。チョキ


 グループは、一日中堆肥用の炭を焼いて、冷やしてから鶏糞にわとり ニワトリ 鶏を混ぜ合わせる為に、この仲間もhinotamaを相手に大変だったと思います。皆さん、今日も一日、本当にお疲れ様でした。お疲れ様


みっちゃんのブログ

みっちゃんのブログ

みっちゃんのブログ


みっちゃんのブログ

みっちゃんのブログ

みっちゃんのブログ

みっちゃんのブログ

みっちゃんのブログ