昨日(8月1日)晴れは高原倶楽部で、13:30~21:00まで「きにゃんね 大仁夏まつり」に、地元の商工業者による露店祭りに参加してきました。

 私達は山で育てた《かぶと虫カブト虫《ラムネラムネ240販売しました。沢山のラムネを冷やす氷を夫に作ってもらいました。おかげで、キンキン寒いにラムネを冷やすことが出来ました。

 かぶと虫の販売は、思っていたより子ども達の反応が悪く、子どもに聞くと、「家に飛んでくるもん」「山にいるもん」と答えてくれました。よく考えたら、ここは都会ではないのです。都会の子ども達には昆虫の宝石なのにね!!  しかし、残りは旅館から販売してほしいとの注文が入っていましたので、そちらへ‥‥。


 暑い日の中での露店でしたので、もうグタグタでしたが、ラムネ売りに仲間の意外な素晴らしい一面(才能?)を見つけました。

 参加者は8人でした。しかし、当日以前の仲間の協力もあり無事終了。 祭初めての楽しい体験でした。少しは売り上げがありホットしています。チョキ

 みっちゃんのブログ  みっちゃんのブログ  みっちゃんのブログ     みっちゃんのブログ