『Good&New』って、ご存知ですか?
週刊のカリスマ料理日記を、週刊という縛りを外し、さらにフレキシブルに綴っていこうとしている私。
≪今日のGood&New≫
なんてのも、書いてみようかなぁなんて思ってます。
『Good&New』とは、グループで『よかったこと』『新しいこと』を発表しあうエクササイズ。
アメリカの教育者ピーター・クライン氏によって開発された手法。
ポジティブ思考を安定化させ、グループの活性化や、チームワークを強めることに効果を発揮すると言われているんですって。
マインドマッパーのお仲間である零子さんブログです。
日々のGOOD&NEWS
なにげない日常のほっこりとしたハッピーな気持ちを、日々ほんわかと綴ってらっしゃいます。
しみじみ、じんわりとした温かい気持ちを、いつもありがとうございます(*^.^*)
※掲示板が離れてしまって、ちょっとさみしいです…と私信^^
私も毎日・・・とはいかないまでも見習って綴ってみますね♪
『よかった~』『嬉しい~^^』と思えるということは、出来事・物事、人に対して感謝しているということ。
『できた!』と思えるということは、自分の自信に。
『新しいこと』の発見・気づきは、自分を成長させます。
アンテナをたてるだけで、日々見過ごしがちなことがたくさんひっかかりますよね^^
さらに、ノートに記録すると、日々の成長の奇跡が残り、少しずつが積み重なって大きな自信に繋がります。
最近やってなかったので、また娘ら巻き込んでやってみたいと思います。
一日の楽しかったこと、嬉しかったことの報告会みたいな軽いものですけどね(^_-)-☆
かつてやっていた時は、お父さん「ないっっ!」とあまりにもにべもなく…と恨みごと^^
みなさんも、日々の『Good&New』、アンテナをたててみませんか~???

↑ランキング参加中^^
こうすれば組織は変えられる!―「学習する組織」をつくる10ステップ・トレーニング/ピーター クライン

¥1,890
Amazon.co.jp
…実を言うと、まだこの本読んでいないんですけどね…(^^ゞ
いつもご覧いただきありがとうございます♪
ポチっと『Good&New』、よろしくお願いしまーす(*^.^*)
↓↓↓


週刊のカリスマ料理日記を、週刊という縛りを外し、さらにフレキシブルに綴っていこうとしている私。
≪今日のGood&New≫
なんてのも、書いてみようかなぁなんて思ってます。
『Good&New』とは、グループで『よかったこと』『新しいこと』を発表しあうエクササイズ。
アメリカの教育者ピーター・クライン氏によって開発された手法。
ポジティブ思考を安定化させ、グループの活性化や、チームワークを強めることに効果を発揮すると言われているんですって。
マインドマッパーのお仲間である零子さんブログです。
日々のGOOD&NEWS
なにげない日常のほっこりとしたハッピーな気持ちを、日々ほんわかと綴ってらっしゃいます。
しみじみ、じんわりとした温かい気持ちを、いつもありがとうございます(*^.^*)
※掲示板が離れてしまって、ちょっとさみしいです…と私信^^
私も毎日・・・とはいかないまでも見習って綴ってみますね♪
『よかった~』『嬉しい~^^』と思えるということは、出来事・物事、人に対して感謝しているということ。
『できた!』と思えるということは、自分の自信に。
『新しいこと』の発見・気づきは、自分を成長させます。
アンテナをたてるだけで、日々見過ごしがちなことがたくさんひっかかりますよね^^
さらに、ノートに記録すると、日々の成長の奇跡が残り、少しずつが積み重なって大きな自信に繋がります。
最近やってなかったので、また娘ら巻き込んでやってみたいと思います。
一日の楽しかったこと、嬉しかったことの報告会みたいな軽いものですけどね(^_-)-☆
かつてやっていた時は、お父さん「ないっっ!」とあまりにもにべもなく…と恨みごと^^
みなさんも、日々の『Good&New』、アンテナをたててみませんか~???

↑ランキング参加中^^
こうすれば組織は変えられる!―「学習する組織」をつくる10ステップ・トレーニング/ピーター クライン

¥1,890
Amazon.co.jp
…実を言うと、まだこの本読んでいないんですけどね…(^^ゞ
いつもご覧いただきありがとうございます♪
ポチっと『Good&New』、よろしくお願いしまーす(*^.^*)
↓↓↓

