自分の名前、好きですか?


私は、多分、好きです。


親姉妹からは、「みちこ」もしくは「みっちゃん」と呼ばれます。

でも親姉妹以外からは、あまり「みちこ」って呼ばれてないのです。


++++++++++


中学生のときについたあだ名。
これは、自分の名前から派生した呼び方ではありません。
中学時代はそのあだ名で呼ばれていました。

高校進学の時、そのあだ名から離れよう・・・というか「みちこ」がらみで呼ばれたいなぁという想いが強くありました。
我が部活、青春のほろ苦い想いがいーっぱいつまったバレーボール部(笑)、あだ名で呼び合うのが通例。
はじめのミーティングで、「中学のとき、なんて呼ばれてた??」
・・・
考えがまとまらないうちに、順番がまわってきて、、、つい言ってしまいました。
はい決まり。

高校時代もそのあだ名で呼ばれ続けました。
なんで「みっちゃん」って言わなかったんだろう・・・。


地方の大学へ進学。
さすがに、失敗を繰り返すことなく、そのあだ名は封印。
めでたく(笑)、「みっちゃん」と呼ばれ始めました。


そして、社会人になって、地元に戻り高校時代の友人とまた親交が戻って深まって、また、そのあだ名に逆戻り。
そのご縁で知り合った友人たちももちろん、そのあだ名で私を呼びます。


結婚して、子供がうまれました。
子供がいると、子供を介した違う世界が広がりました。

ママ友たちと、仲良くさせてもらっているうち、さてなんて呼び合おう??
「みっちゃん」がかぶっちゃいました。
で、「みっちゃん」を譲り、そのあだ名で呼んでもらうことにしました。


さて、だんなさまのフェラーリお父さん。
高校時代の友人のご縁で知り合ったのです。
今でもそのあだ名で呼ばれてます。
「みちこ」がらみで呼んでほしいと言ってみたことはあるのですが、まぁ、今更、なんだろうねぇ。。。


ま、いいんです。
そのあだ名もわたし。

わたしは「みちこ」であって、でも「みちこ」じゃないんです。

でも、やっぱり「みちこ」が可哀想な気がして、「みちこ」を大事にしてあげたい気がして、このブログ、マインドマップのサイン、「みちこ」にしています。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ


名前からの徒然回想。


「みっちゃん」

小さい頃、よくからかわれたなぁ・・・

♪みっちゃんみちみちう○こして・・・・♪

これみんな知ってるよね??なんなんだろう・・・



「通子」

これが「みちこ」の漢字。
だいたいが「道子」と間違われます。

いつかは「通子」にしたいと思いながらも、まずは「みちこ」なところが、かわいい私(*^.^*)


読み方間違いも多かったなぁ。

だいたいが「つうこ」。なるほど!とうなずけたのが「かよこ」。




そうそう。
心屋仁之助さんの講演(過去記事こちら)でいただいた、直感メッセージ。

「漢字の通子さんも ひらがなも どっちも、自分」



なんでだろ・・・・泣けてきた。



今日は大きな独り言。
本当のひとりごとは、ブログには書かないよね。

誰かに聞いてほしいんだよね。



可愛いわたし(*^.^*)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ


気分を盛り上げよう♪♪


子の名前。

自分の名前を呼んでもらえない悲しい(笑)想いがあって、我が子に同じ想いはさせたくない!
名前があだ名のような、そのままでも気軽に呼びやすい名前。
それが唯一こどもの名前に対して強く抱いていた想い。
あとは、これからの時代を考えて、英語圏の人でも呼びやすい名前。

結果、どうやって、子供の名前をつけたかというと・・・
二人とも、私のお腹に入ってきたころ、フェラーリお父さんの夢の中に現れたのです。
夢の中で、お父さんが子供に対して呼びかけていた名前。

「自分の子供を“○○”と呼んでいた・・・」と夢の報告があった時は、びっくりしましたね~
誰やねんそれ!って感じ。
でも、お腹の中の子にそう呼びかけているうち、だんだんそう思えるようになって。愛しい名前になって。。
私の、気軽に呼びやすく英語圏おっけーという想いとも合致。
男の子だったらどうしよう・・・でもちゃんと女の子だったし。

「今度は“○○”だった・・・」夢の報告。これは素直に受け入れました^^
やっぱり名前の通り、女の子でした。

なので、私の出番は、漢字を考えること。

二人あわせて「真珠」なのは、これは後から気づいたこと。
二人目の名前を人に説明しているときに「王へんに朱って書いて・・・たまって言う字・・・」「あっ真珠の珠ね??」「!!!そうそう!!!」

二人合わせて真珠だ~~~うふ♪



以上(*^.^*)



大きなひとりごとに、最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございますm(__)mm(__)m
みなさんも、名前について、自分について、ちょっと考えてみませんか????


応援ポチっと、よろしくお願いします♪
   ↓↓↓
人気ブログランキングへ