矢野惣一さんのセミナー、問題解決セラピスト養成講座3ヶ月目。
この土日に行って来ました。

*矢野惣一さんサイトはこちら
http://www.happysam.jp/index.html


*講座一ヶ月目記事はこちら
*講座二ヶ月目記事はこちら



090516セラピスト養成講座5日目
★問題解決セラピスト養成講座5日目



090519セラピスト養成講座6日目
★問題解決セラピスト養成講座6日目


今回は、自分自身をみつめ、自分で自分を育てなおすための方法を学びました。

自分の心に住んでいるインナーチャイルドの癒し方。
潜在意識を味方につけた、自分自身に許可を与えるパーミション。
そして断言するアファメーション。
さらに、接続詞マジックな暗示文。

ゲシュタルトセラピーを応用した問題解決の方法。


前回、自分の辛い過去や囚われている想いを涙とともに表に出すことが出来、たくさんの気づきと癒しを先生と仲間からもらいました。

今回思ったこと。

辛い過去、色々な悩み、闇の部分が深ければ深いほど、それを見つめる強さを持つ人は深く優しい。
闇を歩いてきた人ほど、闇を見つめながら、闇に寄り添いながら光を歩いていける。

過去がどうあろうと、まわりがどうあろうと、これからは自分で決めるという自由。
歪んでしまった自分を、もう他人に求めるのでなく、自分で取り戻す。

わたしはわたし、あなたはあなた。


・・・


優しい出会いに感謝。


伝えたいことたくさんで・・・徐々に紹介していきますね。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ


今回学んだ、ゲシュタルトセラピー。
2月7日に岡田法悦さんのワークショップを体験したときのマインドマップです。

090209ゲシュタルトセラピー
★ゲシュタルトセラピー


ゲシュタルトセラピーの基本、「今・ここ」に気づき、体験し続けること。
私のはじめてのカウンセリング体験でした。
(残念ながら、手を挙げ損ねて、参加者の一人でしたが。。。)


*GESTALT ASSOCIATES JAPAN ~受容的なゲシュタルトセラピーを学ぶ会~
http://www.gestalt-a.org/


岡田さんのなんともいえない心地よい語り口調を聞くだけで、とても癒されました。

矢野さんにセミナーの予習本として薦められた岡田さんの著書。
ご紹介します。


実践・“受容的な”ゲシュタルト・セラピー―カウンセリングを学ぶ人のために実践・“受容的な”ゲシュタルト・セラピー―カウンセリングを学ぶ人のために
(2004/11)
岡田 法悦

商品詳細を見る




ランキングへの応援、いつもありがとうございますo(^-^)o
   ↓↓↓
人気ブログランキングへ


そうそう、矢野さんのセミナーの休み時間、私のマインドマップの先生である倉橋さんにばったりお会いしました!階下でマインドマップの講座が開かれていたのです。
うわー、びっくり!!ちょうどそこへ矢野さんも。すごい偶然に・・・ただただ感謝♪
来月の日程を調べてみると・・・うわっ!またお会いできそう!!楽しみです(*^.^*)