こんばんは
今日の暑さは昨日ほどではなかったので、午前中に歩いて買い物に行ってきました。
(自宅に帰った時には全身汗だくでした。😅)
週末は桑名水郷花火大会の観覧に行ってきました。
足がこんな状態なので気が進まなかったのですが、夫と約束していた手前頑張って行ってきました。
開催時間は1時間(1万発)
有料チケットを買ってまでと思っていたのですが、
花火大好き星人夫が並んで当日券を購入したのでありました。😅😀
前日に残っていたチケットはイス席Bと河川敷エリアのみ
河川敷エリア2,500円を購入しました。
有料席だから空いていると思いきや、けっこうな混雑ぶりでした。🥶🥶
河川敷エリアの入場口は一ヶ所しかなくぎゅぎゅうの状態で入場
自由席で入場口から近いところから順に席を確保しているようでした。
程なく横長の隙間を見つけレジャーシートを半分に折って座りました。
もっと奥に進めば空いていたのかもしれませんが、帰る時を考えて出入り口からあまり離れていない場所に腰を下ろしました。
腰を下ろしてホッとした時、、、
バッグのファスナーが開いていたことに気が付きました。
(小ぶりな斜め掛けバッグ)
財布が!
と、焦りましたが、そうういえば財布は実家に置いて来たのでありました。😅😅
(千円札と小銭だけバッグのファスナー付きのポケットへ)
財布が入っていたらと思うとゾッとしました。
危うくスリにあうところでした。
これから花火大会等で混雑が予想される場所に行かれる方は貴重品には付けて下さいね。
花火は良かったですよ~。😀😀✨✨
スライドショーでご紹介
河川敷なので思っていたより暑くもなく、良い夏の思い出になりました。
きっとまた来年も観に行くのだと思います。😅😀
我が家の京都の定泊といえばザ・プリンス京都宝ヶ池。😀😅
(宿泊料金・立地・環境・サービス・客層などが好みなのです。)
来年のホテル修行はこちらのホテルでお世話になろうと思っています。
気が早すぎると思いましたが、お安い宿泊代金のときに予約をしておこうと公式サイトをチェックしました。
するとですね、2024年8月1日以降の新規予約のクラブラウンジの利用対象者が変更になることがわかりました。
マリオットボンボイ公式によると
プリンスホテル公式によると
えっと、大好きなホテルなのでこの言葉は使いたくはなかったのですが改悪ということでしょうかね?😅😅
我が家の場合だと2024年8月1日以降の予約は夫婦で宿泊してもクラブラウンジを利用できるのは会員である夫一人だけということでしょうか?
2024年7月31日までに予約すれば夫婦で利用できるということですよね。
(解釈が違っていたら教えてね)
と、言うことで
来年の修行分はさっそく予約をしました。
マリオットボンボイプラチナ以上の会員の方で、2名以上で宿泊予定がある方は急いで予約して下さいね。
2024年7月31日までです。
オシマイ
