こんにちは
今日は静かな雨の日です。
最高気温は30℃に届かないようでホッと一息ですね。
ただ湿度はあるのでベタッ、モワッとはしますけどね。😅
昨日から実家方面のお祭り(石取祭り)の練習が始まったようで、風に乗って鉦(かね)と太鼓の音が聞えてきました。
子供の頃から聞いている音は耳に心地いいですね。😊
(近隣の方は大音量ですけど)
記録の為に最近の身体のことを綴ります。
更年期障害の治療のために始めたプラセンタ注射は週1回のペースで続けています。
今月で2年10カ月経過、料金は少し値上がりしましたが
(週1回の場合610円→640円、月初の診察代とかは別途)
それでもサプリメントと比べても安価ですし、何しろ保険適用
通院出来る環境のうちは続けようと思ってます。💉
2月のことなんですけどね、久しぶりに婦人科(女医さん)を受診してきました。
中高年の女性によく起こりえることだと思うのですが、、、
子宮が下がってきた感がありました。
(えっと、、、何かあると感じることがありまして、指で押すと戻っていくという。)
数年前に姉も同じような症状で婦人科を受診しておりまして、
(受診後は体操をしていました)
ワタシも取りあえず婦人科に行ってこよーと思って受診しました。😅
婦人科ではこちらをいただいて
このページを開いて
膣に違和感があるを説明して下さり(写真下)
こちらの骨盤底筋群を鍛える体操をするように言われました。
一番上の図の体操は、以前理学療法士さんから指導されたリハビリに似ているので、ほぼ毎日しておりました。
とにかく締めるということですね。🤭
もうひとつ婦人科に受診のきっかけになったことがありまして
お尻のことなのですけどね。😎
おトイレで大をすると切れて血が出ることが多くなりました。
以前は血が出てもすぐに治ったのですが、最近はなかなか治らなくて、その状態でウォシュレットでお尻を洗うと
けっこう痛い
もしかしたら肛門科を受診した方が良いのかもしれませんが、ワタシにとって肛門科は敷居が高すぎて婦人科にしました。
ステロイドを処方してくれました。
※リンデロンVG軟膏
「この軟膏は塗り続けるモノではなく、症状が治まったらすぐにやめて下さい。
症状が治まらなければ専門科を受診してください。」
とのことでした。😂
現在の症状は
実家通いが始まり坂道を歩くようになったら、子宮が下がる症状はいつの間にか治まっていました。
坂道で骨盤底筋群が鍛えられたのかもしれません。😀✨
お尻は解決しておりません。
肛門科デビューはいつになるのでしょうか、、、😭
そして悲しいことに、かかりつけの婦人科は5月で閉院してしまいました。。。
ドライアイで眼科に通院しています。
2月の診察で1日3回のジクアスLX点眼液3%に変更しました。
濃厚な点眼液が気に入っていたのですが(ぺったりしすぎるけど)
5月に受診した時に自主回収(クラスⅡ)および出荷停止となり処方できなくなっていました。
この点眼薬だけではなく、いろいろな点眼薬が出荷停止になっており、江口のりこさん似の先生が吠えておりました。😡😅
なので1日6回のジクアス点眼液3%に戻りました。
ドライアイの症状は随分改善したので、回数どおりきっちり点眼するほどではないのですが、
今の季節は扇風機やエアコンで目が乾きやすく、油断すると目が染みるようになります。
なのでLXの点眼薬の方が良かったんですけどね~。
世の中には変化がつきものなのでしょうがないですね。
実家方面があまりにも暑すぎるので暑さ対策をしました。
最近は外国人観光客に100円ショップが人気ですよね。
ワタシもそれに倣って100円ショップでそろえました。
玄関(南向き)
※ビフォー
南向きの玄関は下駄箱に西日もあたり、夏の暑さで下駄箱に入れた靴の劣化が早いです。
(午前中は下駄箱の扉を開けて換気をしてもです。)
セリアで室内オーニングを買ってきました。(2セット)
上下の糸をほどいて縦に2つにカットして縦長に縫い合わせしました。
切りっぱなしなので初めはクズが出ますが、外でバタバタとはたけば気になるほどではありません。←ワタシの場合
ひと夏で処分するつもりなので雑です。😅←言い訳
※アフター
たったこれだけのことですが、玄関の暑さが少しおさまりました。😀
取り付けは上を2か所セロテープで留めただけ。
時々玄関に落っこちています。😅
調子こいて次は階段の窓
北側ですが西日が入り暑くなります。
ダイソーでウインドオーニングと突っ張り棒を購入しました。
写真は作った後の残骸です。😅
窓のサイズは60×110
購入したウインドオーニングは88×112
両脇をカットして(ハトメごと切り落とす)突っ張り棒を通しました。←ちょと無理やり
切りっぱなしですが外でバタバタはたけば大丈夫なレベルです。←ワタシの場合
階段はジャロジー窓
出来上がり
階段の窓は明かり取りの意味もあるので暗すぎるのは困るのですが(高齢の父のためにも)