こんにちは
今日は朝から雨です。
寒くなるのかと思ったらそうでもなく、割と温かい一日です。
今日はアイロン掛けをたくさんしたので大掃除はお休みです。😄
冷蔵庫の掃除は残すところ野菜室と大きい冷凍室のみ
冷凍室は年末の旅行前に空にしてから掃除することにしましょう。
最近、強く加齢を感じることがありました。
写真に写った自分の顔を見て目が小さくなったなと。😅
一応二重瞼なのですが年齢と共に瞼が下がってきたようです。
悲しいかな写真を撮った日は、いつもよりしっかりめのメイクをした日だったのに。😂
隣に写っている夫はもともとがぱっちりお目目。
睫毛も長くて「メガネに当たるから」と時々カットしているくらいです。
神さまって不公平だわ。😔
先月からずっと夫の仕事が忙しいのです。
帰宅してから毎晩のように電話会議があり
帰宅→夕食→お風呂→電話会議
脳みそが追い付いて行かないようです。🥶
前夜祭の翌日は岡崎ジャズストリートです。
プレミアム(有料)会場とストリート(無料)会場があり2日間開催されます。
前夜祭チケットについてきた1Dayチケットを利用して1日だけ回ろうと思います。😄😄
プレミアム会場のスケジュールです。
印をした場所に足を運びました。
備忘録の為、翌日のスケジュールも載せておきます。
STAGE1
東邦ガス会場 ジャミン・ゼブ
ファンの女性陣が早くから並んでいたようで行列を作ってました。
昨夜に引き続き安定のイケメン&歌唱力(写真不可)😍
STAGE2
岡崎城二の丸能楽堂 今岡友美&Dear Blues
今岡友美さんは我が街では有名なジャズシンガーです。
今回のステージはパフォーマンスなのか雄叫びが多くて、ちょっと苦手な内容でした。💦
STAGE3
岡崎城二の丸能楽堂 ユッコ・ミラーカルテット
会場を移動するのが面倒だったので同じ会場のステージを見ることにしました。
(会場は入れ替え制です)
サックスのことは良く知らないのですが彼女のサックスにゾクゾクしました。😀😀
伊勢市出身のユッコ・ミラーさん
以前もジャズストリートに出演されていましたがワタシは聴いたことがありませんでした。
実は有名なサックス奏者だったのですね。
ぴょんぴょん飛び跳ねながら吹くのに音が乱れないのです。
ピアノも良かったです。
カッコイイ!😍
オリジナル曲をたくさん拭いてくれました。
「歌詞をつけてうたっちゃいましたぁ~💗」
と歌まで歌ってくれました。😆
また彼女のステージを見てみたいと思いました。
※暗くなったので炎がともされました。
STAGE4
Libra(りぶら)ホール MITCH ALL STARS
前夜祭で知り合った女性の推しでした。😄😄
tp&voのMITCHさんは「カムカムエヴリバディ」でトランぺッター役として出演&トランペット指導としてドラマに参加されていたそうです。
今の「ブギウギ」では楽団指導として関わっているそうです。
月曜日だけオープニング曲に名前が出るそうです。🤭
ライブの後はがんこ親父へ
雑煮麺
ちょっと味が落ちたような、、、気がしました。
お餅の質が変わりましたね。😅致し方ない。
自宅に帰る途中、イオンモール岡崎へ
買い物ついでに20:00最後のストリート会場へ
リバーサイド・ストンパーズ
こちらのバンドはトークが面白いのですよ。😄😄
デキシーランドジャズなので懐かしい楽器(バンジョー)を弾いています。
今回のジャズストリートで気になったこと。
プレミアム会場の観客の年齢層が高すぎ。(シルバー世代、それ以上)
私たちより若い次の世代の人が少なすぎるのでこの先の運営が心配になってきました。
無料のストリート会場は若い人はたくさんいるんですけどね。
10年後どうなっているのかしら?🙄
最後まで読んで下さってありがとうございました。
オシマイ
