こんにちは

 

今日も清々しい良いお天気でしたね。晴れ

今週から大掃除を始めました。✨

ちょっと早いんじゃないかと思われると思いますが

12月は何かと気忙しいのでそれまでに終わらせたいのです。😅

 

日曜日は手始めにバスタブのエプロンを外して掃除をしました。

この掃除が一番好きじゃないので、一番初めに終わらせましたー。😆

今日はリビングとその隣の部屋の厚地カーテンの洗濯しました。←アクロンで洗った。

カーテンを外した時、カーテンがめっちゃ埃っぽかったのがショックでした。😅げ

洗濯したカーテンをつけると部屋の空気がきれいになったような気がしました。✨

 

今日は月一の換気扇掃除もしたし、

アイロン掛けもしたし、

ウォーキングにもいっちゃって

元気いっぱいでしたー😆✨

 

 

 

 

ダイヤオレンジ ダイヤオレンジ ダイヤオレンジ

 

 

 

 

9月後半、一泊二日で滋賀を旅してきました。

ドライブ旅です。

 

 

前回の記事はこちら下矢印

 

 

 

ラウンジで水分補給した後は温泉浴場に行きました。

温泉付きのお部屋にアップグレードされましたが、一度は広いお風呂に入りたいのです。

 

場所は別館の地下になります。

 

※写真は公式サイトより

 

実際は写真より広く感じました。

地下にあるので眺望はなく、天井も低めなのが「うーん」って感じです。←どんな感じ😅

HPではスポーツバスと表示されているので、旅館の温泉とは趣向が違うんでしょうね。

 

 

 

 

部屋に戻り外の色が変わったころ

 

 

 

カクテルタイムに行ってきました。😀😀音譜

 

時間は60分ですが、、、

私たちがお茶(じゃないけど)したときに座っていた家族連れがまだ座っていました。😅

 

 

こんな感じでいただきました♪

 

 

 

 

お料理は19時頃、人が空いたときに撮りました。

 

 

 

 

 

 

 

お茶漬け作れます。😀

 

 

遅めのお昼だったし、夕食には十分な内容でした。

 

 

スパークリングワインの次はビールをいただきました。

トルネードビールでした。😄

 

 

 

 

カクテルはどうしようかな?

 

 

 

 

メニューにはないけどマルガリータを作ってもらいました。😄😄✨

 

 

塩が美味しいのよ✨

 

 

 

 

日本酒と思ったら炭酸水でした。

 

 

 

いろいろいただきましたが、いい気分で飲んでいたのか写真は撮り忘れ。

お茶漬けは二杯食べました。

 

 

飲んだ後のお茶漬けは最高!😆🍺

 

 

 

デザートにプチケーキ

 

 

 

ご馳走様でした。🥰🥰

 

 

 

 

 

 

ロビーには天気予報

 

 

明日は晴れ 最低気温18℃ 最高気温30℃

 

 

 

 

 

月見

 

 

 

 

 

そして翌朝晴れ

 

 

 

部屋の温泉で朝浴をしたあとは

 

12FのGrill&DiningG

 

7:18←我が家にしては早い時間

 

 

 

人が多すぎてお料理の写真は撮っておりません。😅

 

朝食ブッフェはフルーツの種類が多くてるんるんでした。音譜

 

りんご・オレンジ・梨・グレープフルーツ・メロン?

 

 

 

卵料理をオーダーしました。

 

 

 

 

トリュフオイルと岩塩のオムレツ

 

 

 

 

その他はソーメンと茶わん蒸し

 

 

 

スコーンとなぜかお味噌汁😅

 

 

 

もう少しパンをいただいて、

 

 

ご馳走様でした。ハート

 

 

 

 

 

 

部屋に戻り

 

 

窓から見える鳥をしばし眺め

 

 

 

 

 

 

 

 

ホテルのシャトルバスを発見

 

 

 

 

最後にラウンジでお茶してコーヒー

 

 

 

 

 

 

12時、チェックアウトしました。

 

 

 

 

 

 

つづく