こんにちは
今日は風が強すぎますが良いお天気です。
三連休は肌寒かったですね~
三連休の前半にフェアフィールド岐阜高山荘川に宿泊してきたのですが、
車を走らせていると道路上に表示された温度計が12℃でした。
一週間前は30℃超えていたましたよね。。。😅
ちなみに宿泊した日は満室
これで岐阜のフェアフィールドは制覇しました。😆
気温差が大きかったせいかのか、
金曜日の夜からあまり眠れませんでした。
背中が熱くて寝返りばかり打っていました。😔←更年期
背中が熱い=自律神経が乱れているようなので
昨夜は「自律神経リセット」ヨガをして眠りました。
そうしたら、いつもよりよく眠れたような気がしました。😄✨
9月の最終日
岡崎ニューグランドホテルレストランパリのランチブッフェに行ってきました。
レストランパリのランチブッフェには数えきれないくらいお邪魔しています。
月一の着物でランチ会でも利用していたので、軽く見積もっても60回以上😅
(コロナ禍でランチ会は自然消滅)
ブッフェ内容は季節によって多少変化はありましたが、馴染みのお料理がいつも並んでいました。
今回はがらりと変わっていたので写真を撮ってきました。
サラダ
マリネ等冷製のお料理
メニュー表は上に表示されていたので写真に写っていませんでした。
ホットミール
キチンの味噌炒め・南瓜ドリア・ポテトフライ
ポークシチュー・卵和風あん・白身魚のムニエル
ピザ・さつま揚げ・うどんだったような
本日のパスタ・栗ご飯・カレー・コーンスープ
パンは二種類
デザート
アイスクリーム
シャーベットが多かったです。
ドリンク
土日は白ワインと赤ワインもいただけます。
自席からの眺めは岡崎城
紅葉の季節が待ち遠しいですね。
では、いただきます。😀😀
ワイングラスでちょっと遊んでみました。
グラスに浮かぶ岡崎城😄
お料理はこんな感じでいただきました。
栗ご飯🥰
デザートは写真を撮る前に食べてしまいました。😅
アイスクリーム食べ過ぎ←夫
ランチブッフェは2,700円
10月1日~10月31日は特別メニューで3,000円になります。
お腹がいっぱいになった後は岡崎公園へ
大河ドラマの影響で若者が増えました。
龍城(たつき)神社を参拝しました。
主祭神 徳川家康・本多忠勝・天神地祇・戦没者
こちらの鳥居の意味はわからないのですが、もしかして遥拝所?
石垣の横を下って
東照公産湯の井戸へ
次は菅生神社
ワタシはこちらの神社の方が好きなのです。🤭
狛犬に角?
拝殿
次からは9月の滋賀旅を綴っていきます。
オシマイ
