こんにちは

 

今日も暑いですね。メラメラ

昨日の夕立の後は少し風が変わってひんやりとした空気になったのですが、

やっぱり今日も暑い一日になりましたね。

我が街の今日の最高気温は35.6℃と猛暑日になりました。

そろそろ梅雨明けも近いでしょうね。スイカ

 

今年の3月から夫婦の寝室を別にしました。

夫の寝室はエアコンなしです。

エアコンをつけることを勧めたのですが

「2カ月だけだからもったいない」

と、拒否られました。😅

 

今月に入ってからは就寝時は冷凍庫で凍らせたアイスマクラを使っています。

昨夜は試しに凍らせたペットボトルを立てておきました。

ネットで検索すると除湿になるようです。😅ホント?

熱中症が心配になる目安は30℃

そろそろギブアップしてリビングで寝るような気もしますけど。🤭

 

 

 

ダイヤオレンジ ダイヤオレンジ ダイヤオレンジ

 

 

 

 

2023年GW旅を綴っています。

京都&広島の五泊六日旅、今回が最終回です。

 

 

前回の記事はこちら

 

 

 

シェラトングランドホテル広島を12時チェックアウトしました。

GW中とあって、レイトチェックアウトは通りませんでした。

 

 

車から見かけた看板

やめんさい」は広島の方言なのかな?😄

 

 

三河弁だと「やめりん」です。🤭

ワタシは使わないのですけどね、義姉がこてこての三河弁でして話し方が可愛らしいです。

 

 

 

これから最後の旅の目的地広島平和公園に向かいます。

広島を訪れたのならやっぱりこの場所は外せないかなと思いまして。

GW中ということもあり駐車場は満車が多く

諦めかけたとき少し離れたグランドパーキング大手町に駐車することが出来ました。

 

 

駐車料金は20分100円です。

 

ここからぶらぶらと歩きました。

 

宮島行の乗船場ですね。

 

 

 

 

バラが咲いています。赤薔薇

 

 

 

 

きれいですね~赤薔薇

 

 

 

 

見ているだけで笑顔になります。ピンク薔薇😄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旅の最後にきれいなバラを見ることが出来てうれしかったです。ピンク薔薇赤薔薇

 

 

 

原爆ドーム

 

 

 

 

外国人観光客の姿も多いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今はこんなに美しい風景を見せてくれました。

 

 

 

 

建設中の建物がありますね。

 

 

 

 

慰霊碑へ

 

 

 

 

えっと、、、一列に並ばなくてはいけないのでしょうか?😅

 

 

正面から写真を撮りたいのかな?

並んでいる時間が惜しいので、少し離れた場所で手を合わせることにしました。

平和祈念資料館は5年前に見学をしたので今回は見送りました。

 

 

 

この場所でちょっと休憩

 

 

あのマンション群の中にちぃちゃんのお住まいはあるのかしら?😀←妄想

 

 

仲良しの鳩ハート

 

 

 

 

桜?

 

 

 

13:37 駐車場を出庫しました。料金400円

 

 

今から愛知県まで帰ります。

GWということもあり渋滞が心配、走行距離も長いので、

始めは中間地点(関西圏)で一泊することを考えました。

これが、まーーーったく空室がなくて😅

あったと思ったらびっくりするような金額で、結局追加の一泊は諦めました。

次に考えたのはレイトチェックアウトをして夜に車を走らせること。

レイトチェックアウトが1時間も通らなかったので諦めました。🤣

 

なんの小細工もせず、普通に車を走らせて帰ることにしました。

 

 

 

車

 

 

 

13:45 広島城が見えたー✨

 

 

 

14:00 中筋駅側のガソリンスタンドで給油 2,000円分

 

 

14:05 広島インター

 

 

15:20 福山SAで休憩

大阪王将で遅めのお昼ご飯

 

 

初大阪王将です!

すでにどんな味だったのか記憶なし。

二人で1,740円

 

 

 

道中はスムーズ過ぎるくらいスムーズで、まったく渋滞なし。

反対側の下りはずーーーっと渋滞あせる

 

 

 

17:50 権現湖(兵庫県)パーキングで休憩

 

 

 

 

途中で仮眠、もしくは車中泊も覚悟していましたが

「上り」車線はずっとスムーズに走ることが出来ました。

今日は5月3日、反対車線「下り」の渋滞がひどいので、今日からGWの人が多かったようですね。

 

 

 

20:15 鈴鹿パーキングで休憩

 

 

後、もう少し!

混雑していたのでおにぎり(426円)と無料のお茶をいただきました。

 

 

 

21:08 名古屋南インター 料金10,840円

 

21:47 自宅に到着

 

 

広島公園の駐車場を出庫してから約8時間(約500キロ)

ひとりで運転した夫、お疲れ様でした!😀😀

 

 

 

 

 

自宅のバラも咲いていました。

 

 

 

 

旅行代金

 

 

 

GW中の五泊六日にしてはお得に旅が出来たと思います。

やっぱり車旅は安くなりますね。

宿泊代も安かったですしね。

ラウンジを利用することが出来たので食費も助かりました。

今年は海外旅行に行きたいので国内旅はこれからも節約旅です。

 

長々とひっぱってしまいましたが、やっと最終回を迎えることが出来ました。

最後まで読んで下さってありがとうございました。ハート

 

 

 

 

オシマイ