こんにちは
今日は風が強いです。
玄関のドアを開けて廊下に出ると
吹き飛ばされそうなくらい風が強いです。
雪が降らなかっただけまだ良いのかな?
夫の勤務先では「子供が感染した」とお休みをする人がチラホラ
ピークアウトはまだのようですね。
引き続きお昼休憩は「お弁当を車の中で食べる」ことを続けた方が良いようです。
そういえばSPGカードのうんぬん
うちの夫に聞いてみたところ
このままプレミアムアメックスカードに自動切り替えするそうです。
新しいカードは家族カードが1枚目無料になるので、せっかくなので作っておこうかなぁ。
で、ひとつ気になることがあります。
家族カードにもエリートステータスの特典は付くのでしょうか?
今までの家族カードには特典は付かなかったらしいので、やっぱり付かないのかなぁ。
まぁひとりで泊まることは滅多にないので、別に特典が付かなくても困ることはないけれど。
ちょっと優雅なひとり旅を想像してみました。
我が家の今年のホテル修行は昨年のようにムキにならず(笑)
ゆる~くやります。
2月の三連休は沖縄を旅してきました。
ちょうど宿泊実績が2倍のキャンペーンだったので前泊することにしました。
当日はもちろん夫は仕事
夕食はあらかじめ作っておいたおにぎりで手早く済ませて自宅を出発
車はホテル外駐車場のタイムズセントレア空港東第2を利用しました。
ホテルに到着したのは午後9時頃でした。
この時間なのに宿泊客が続々と到着したのは
やっぱりキャンペーンの影響でしょうか?
(うちもそうだけど)
客室は一番安いスタンダードキングを予約しました。
エクスプレスチェックアウトをしたので正確な金額は不明ですが二名一室16,000円くらいです。
自室は最上階の12階
アップグレードされてプレミアムキングの部屋になりました。(感謝)
翌朝は早めに立ってしまいますが
それでも広い部屋は嬉しいです。
ベッドはキングサイズなので十分な広さです。
テーブルの上にはクッキーが置いてありました。
TVとデスク周り 空気清浄機も置いてあります。
無料のティーパック類
無料のペットボトルのお水も2本あります。
最近「コンプのお水」と紹介されている方が多いのですが
「コンプ」の意味って何でしょうか?
バスルーム
洗面台周りとトイレ
アメニティいろいろ
バスソルト・ボディローションもあります。
深めのバスタブ
オープンタイプのクローゼット
引き出しの中にはワンピースタイプの寝間着
玄関の前は無駄に広いです(笑)
部屋の位置
シャトルバスに変更があったようで以前は連絡通路まででしたが
第一ターミナル降車場まで送ってくれる便も出来たようです。
翌朝
2番乗りで朝食レストランエボリューションへ
もうすぐ日の出が見えそうです。
2番乗りだったのでお料理の写真を撮ってみた。
朝食はブッフェで卵料理はオーダー制でした。
エリート会員特典のしらす入りオムレツを選びました。
大根おろしを乗っけていただきます。美味しいよ。
こんな感じで頂きました。
ご馳走様でした。
部屋に戻るとちょうと太陽が顔を出し始めました。
6:47
今日も良い一日でありますように(合掌)
チェックアウトをして空港へ向かいます。
夫が荷物をバスに乗せるのが面倒だからと言うのでシャトルバスは利用しませんでした。
確かに重い荷物を持ち上げてバスに乗り込むのはちょっと大変かも。
雨が降っているわけでもないし連絡通路までは目と鼻の先だものね。
朝のひんやりとした空気を肌に感じながら連絡通路まで歩きました。
オシマイ
だけど沖縄旅記事につづく