こんにちは
今日は北窓から入る風が気持ちいいです。
昨夜から右肩に痛みがあり
夫にお風呂掃除をお願いしたら
スルーされて朝ランに出掛けて行きました。
期待はしていなかったので
別に良いんだけど。シップハッテクレタ
今週じゃなくて
先週のいろいろです。
父の日には一週間早いけれど
実家へ顔を出して
父の日のプレゼント
大きい箱はしじら織のパジャマ
女性のようにMP(Mのプチサイズ)があったので試しに購入
父はすごく小柄というわけではないのですが
やはり年齢と共に小さくなってゆき85歳の今は163センチ
私とあまり変わりません。(苦笑)
普段はMサイズのパジャマを愛用していますが
パジャマのズボンが長いと危ないかなと思ってMPサイズを購入しました。
しかし箱を開けたら
長袖を買ったつもりが七分袖でした。
私のうっかりミスです。
父は腕は短くないので七分袖のMPサイズだと五分袖くらいになります。
「夏パジャマの長袖が欲しかったんだ」
と父は喜んでいたのに
あ~涙が出そう。トホホ
小さな箱はイチョウ葉サプリメントです。
ここ数カ月前・・・いや?1年ぐらい前からかな?
父との会話中に気になることがありました。
だいたい会話中私が違う話題をふった時なのですが
妙な間が出来るのです。
静止するって感じでしょうか?
私でも若い人の早い会話についていけない時があるので
頭の中で考えているのかなと思っていました。
ですが、妙な間の後は
私がふった話は初めからなかったようなそぶりで
元の話題に戻します。
私だけではなく
夫もそれに気が付き始めたので
ちょっと心配になっていた。
プレゼントしたイチョウ葉サプリメントは3カ月分
父は痩せているし飲み過ぎは良くないので
「半分の量にしてね」
と言って渡しておきました。
※この日は妙な間もなく元気に会話していて大丈夫でした。
父の日の昼食は鰻と決めています。
訪問を一週間早めたのは鰻屋さんが混むから。
(6/19、20は持ち帰りのみでした。)
たまには熱田に行きたいなと思ったけれど
父は面倒なのでいつものお店で良いと。
お昼のお値打ちメニューから
父は新城丼 2,250円
私と夫はひるまぶし 2,400円
お昼のお値打ちメニューは
お年寄りと女性にはちょうど良い量です。
きも焼きも食べました。
苦みがなく美味しかった。
あ、多少苦みがあっても私は好きだけど。
店内は衝立付きのテーブルでした。(笑)
夫は衝立の向こう側(笑)
翌日は
夫の希望で
またお初のお店へ
洋食屋はなわ
紫陽花が綺麗に咲いていました。
12:36
お店の側には
乃木将軍象
お店の入り口
シェフのおすすめ
二組待ちでした。
すぐに案内されるだろうと思っていましたが
回転が悪いようで30分待ちました。
待っている間に気が付いたのは
別々の車でご飯を食べに来る人が多いということです。
(と、言っても見かけたのは2組だけ)
お店で待ち合わせをしての食事は
おしゃべりを楽しみたいので少々時間がかかるでしょうね。
こちらのお店は早めの訪問が良いようです。
あ、会話が少ない中年夫婦は
コロナ渦の前から食べたら即退出です。
メニュー
私はハンバーグの八丁みそソース
夫はクリームコロッケ
Bセットのスープ・サラダ・ライス・ドリンク付きにしました。
冷製スープとサラダ
冷製スープ美味しかったです。
八丁みそソースのハンバーグ
八丁みそソースはコクがあって美味しいです。
夫のコロッケ
あっさりとしたクリームコロッケでした。
ライス
食後のコーヒー
店内は眺望がウリなのですが
私たちは残念なお席でした。
こういうお席もあるということを
覚えておきましょう。(苦笑)
窓側席だったら食後のケーキもいただきたかったのですが
コロナ渦でお席の移動は出来ないとのこと。
これでご馳走様にしました。
窓側席だと竹島が見えるようですね。
お店の隣りにはこんな建物が
登ってみましょう
竹島が見えました。
不思議な建物があります。
帰る前に景色が見れて良かったです。
オシマイ