こんにちは。
週明けから
ちょっとお疲れモード。
今日はスーパーのお買い得品コーナーで
切り花を買ってきました。
オレンジのガーベラ
黄緑色のカーネーション
白っぽいミニバラ
これで298円也
不思議な組み合わせだけれど
部屋に飾ると、とっても癒されます。
バルコニーのバラの鉢植えには蕾が3つ
週末には咲きそうです。
GWはお花でも見に行こうかな~。
週末は
また夫のホテル修行に付き合ってきました。
定宿のフォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港に二連泊です。
(ちなみに夫は三週連続 )
初めは近場のフェアフィールドに泊まろうかと思っていました。
それが、まさかのフェアフィールドの方が宿泊料が高くて
(朝食もレストランもないのに)
やっぱり定宿のお宿にしました。
金曜日の夜
夫が帰宅してから出発
20:03
ホテルの前の駐車場は満車
よって、タイムズセントレア空港東第2に駐車しました。
部屋はスタンダードツインルームから
プレミアムツインルームへとアップグレードされました。
例の部屋の隣りでした。カナシバリ・・・
我が家にとってこの場所は鬼門なのかもしれません。
翌日、違う理由で悩まされることになりました。
二連泊をする時は
やはりこれぐらいの広さは欲しいですね。
部屋の位置
眺望
夕食はホテルのテイクアウトメニューから選びました。
最終受付のpm8:00に間に合うか微妙だったので
移動中に電話で予約をしました。
フォーポイントカレーと愛知県産ライス 950円
小さなイラストがちょっと嬉しい。
本格的なビーフカレーです。
照明の加減で黄色に映ってしまいましたが
本来の色は上の写真の色です。
朝食ブッフェにもフォーポイントカレーがありますが
ちょっと内容が違うようです。(夫が試食)
我が家は夫がダイエット中なので
ご飯をたくさん食べてしまうカレーは滅多に作りません。
なので、久し振りのカレーでした。
美味しかったです。
翌朝
朝食ブッフェ
8:40
目玉焼きは1個にしてもらいました。
楽しみにしていたパイナップルケーキがなかった。。。
朝食後は中部国際空港へ
向かいから歩いてくる人が多いなと思ったら
アイチスカイエキスポでSKEのイベントがあるようでした。
私たちのお目当てはこちら
この週末は
ANA FLYING HONUのチャーターフライトの日でした。
ちなみに機体を見に来ただけで
搭乗予定はありません。(汗)
フライングホヌに合わせたように
イベントステージではフラを踊っていました。
スカイデッキへ
10:46
国際線側に駐機していました。
現時点での国際線の状況
手前にコリアンエアー
フライングホヌが出発する前に2台続けて飛んで行きました。
こちらは貨物機
左 ドリームリフター
右 アントノフ An-124
アントノフは世界最大級の貨物機
実はこっちにも興味がありました。
お目当てのフライングホヌ
胴体が太いのね。
飛び立つのを待っている
とチャイナエアラインが到着しました。
11:07
貨物専用便でした。
出発前のお見送り
11:49
私はチャーターフライトには興味がないので
申し込まなかったのですが
(出来れば同じ場所に戻らず移動したい人)
こうやって見学しているとちょっと羨ましく感じました。
この時間になると見学人でデッキはギッシリ
11:52
船がいつもよい多い気がするのは気のせい?
12:07
国際線側に陣取ってたので
飛び立つ瞬間は見れませんでした。
想像していたより音は静かでした。
ここで向きを変えて
飛んで行ってしまいました。
バイバイ
フライングホヌが戻ってくるまで3時間半あります。
第1ターミナルはさっきの見学人でごった返しているので
第2ターミナルのスタバへ行きました。
ゆっくりした後は
第1ターミナルへ戻り本屋さんへ
買いました。
ソロタビですがそれが何か?
再びスカイデッキへ
14:53
15:49
お帰り~
ホテルの部屋に戻りました。
空港で買ってきたチーズケーキと
部屋に置いてあったコーヒーを入れてお茶しました。
チーズケーキは夫と半分こ
ダイエット中なのに
「僕はいらない」
と絶対に言わないのである。
チーズケーキはすごく美味しかったです♪
夜は2階のレストランへ
まずは
白穂乃香 生ビール
美味しいビールです。
シーザーサラダ(ハーフサイズ)
本日のスモールテイスティングプレート
お代わりはコロナビール(写真なし)
瓶の中にライムを入れると
取り出すのが大変だということを小耳に挟んだので
瓶に挿してあるライムを引き抜いてグラスに入れようとしたら
思い余ってライムを吹っ飛ばしてしまいました。
(ライムなしで飲みました。)
スリランカココナッツスープ
ムール貝ざくざく
最後はスパークリングワイン
カマンベールチーズの衣揚げ
熱々のととろとろを想像していましたが
そうでもなかった。。。
(冷蔵庫で冷えすぎていたのかも)
プラチナメンバー20%引きと
ハッピーアワーのおかげで二人で6,696円
夜の散歩はスカイデッキまで
19:26
ホテルの部屋に戻ってからは
BS 我が心の大滝詠一
初めて聞いたのは中学生の時
お友達のお兄さん(大学生)のアルバムを
カセットテープにダビングしてもらいました。
ナイアガラとか好きだったな。
翌朝
早朝、上階の子供の足音に起こされました。
お天気は少々雲があるものの晴れ
フライングホヌの影響でしょうか?
朝食ブッフェは待ちが出来ていました。
オムレツはプレーン
今日は中までしっかり火が通っていました。
パイナップルケーキより
なんちゃらプディングの方が人気があるようでした。
今日も空港へ
こんな場所から見えました。
昨日ほどではありませんが
今日も人が多くて
こんな写真しか撮れませんでした。
12:08
前の人との距離を開けると
その間にひとが割り込んで来るんですよね。
どんどん後ろへ追いやられてしまいました。(苦笑)
部屋に戻るとまた上階が騒々しくて
ゆっくりしたかったけれど
諦めて帰ることにしました。
ダブルポイントも終了するし
しばらくはこのホテルに泊まることもないでしょう。
空港利用時に前泊するなら
東横〇ンが駐車場無料だしね。
オシマイ