こんにちは。
今週は特に予定もなく
のんびり過ごせそうです。
ブ活もはかどりそうです。 タブン
9月の四連休前夜のお話です。
この日は怪しい空模様を見上げながら
夫の帰りを待っていたのでありました。
17:18
帰宅した夫と自宅を出発
今回はココイチはやめて
お初のお店へ
ファームレストラン 黒牛の里
19:57
空港に行く時に見かけるお店で
以前からちょっと気になっていました。
入店は20時までだったので、ギリギリセーフでした。
メニュー
やっぱり初めてお店はオリジナルが良いかな。(安いし)
サイドメニュー
サラダは一人前かと思ったら2~3人前だそうです。
お安いのね。
野菜サラダを注文しました。
これで480円です。
ドレッシング
サラダとは対照的に
スープはカップでした。(笑)
ライスは小にしたような気が・・・。
オリジナルソースハンバーグ
デミグラスソースに慣れているので
馴染みのない味でした。
丸くて厚みがあるハンバーグです。
安心の個室でした。
ご馳走様でした。
セントレアに行く機会があれば
また寄りたいと思います。
食事の後に向かった先は
もぅお馴染みの
フォーポイントバイシェラトン名古屋中部国際空港
今夜で通算5泊目となりますが
明日は久し振りに飛行機に乗って旅立ちます。
前泊は初めてなので、とっても嬉しいです。
もちろんプラチナチャレンジを兼ねていますけど。
これまでの宿泊歴
1泊 マリオット琵琶湖
2泊 マリオット琵琶湖
3泊 フォーポイントバイシェラトン名古屋中部国際空港
4泊 フォーポイントバイシェラトン名古屋中部国際空港
5泊 名古屋マリオットアソシアホテル
6泊 名古屋マリオットアソシアホテル
7泊目 JWマリオット奈良
8泊目 南紀白浜マリオット
9泊目 富士マリオットホテル山中湖
10泊 フォーポイントバイシェラトン名古屋中部国際空港
11泊 フォーポイントバイシェラトン名古屋中部国際空港
今回は12泊目です。
いつもはプレミアムツインで予約していますが
今回は滞在時間が短いので
スタンダードツインで予約しました。
二名一室 11,761円
Goto割引が4,116円あり
支払いは7,645円となりました。
プレミアムとスタンダード
どれぐらいの差があるのか
ちょっと楽しみでもあったのですが
まさかのアップグレード
今回もプレミアムツインのお部屋となりました。
なので、密かに楽しみにしていた
「アップグレードできませんでした、ごめんなさい」の意味の
スパークリングワインのチケットもなし。トホホ~
部屋は5階でした。
お部屋の内容に興味をお持ちの方は
過去記事をご覧下さいませ。
↓
部屋の位置はいつもとちょっと違いました。
で、
たまたま目についたアメニティの綿棒の表示
化粧品用だそうです。
【目や耳の器官内へは挿入しないようご注意願います。】
私はずっと耳に使っていました・・・。
翌朝
6:18
いいお天気になりました。
今から久し振りに飛行機に乗ります!
オシマイ
~