こんにちは。ヒヨコ

 

急に暑くなりましたねあせる

 

湿気も高くて蒸し蒸しします。チーン

 

まだ梅雨も明けていないのに

この夏を無事に乗り越えれるか不安になってきました。

 

冬眠じゃなくて夏眠したいくらいです。

(エアコンが効いた中で)

 

 

カエル

 

 

夫のテレワーク継続中

昼食づくりは続いています。

 

来月からは出勤日が増えるらしいですけどね。

(よって弁当作りが始まるお弁当

 

今のところ、お弁当を買ってきた日は5回

出掛けて作れなかった日は5回

(夫は素麺かインスタントラーメンを作って食べています。ラーメン

後はずっと作っています。

最近は素麺率が高くなりましたけれど(笑)

 

過去似たような昼食は省いて紹介します。

 

オムライス

サラダ・パイナップル

 

10年振りくらいに作りました。滝汗

うちの夫はご飯を食べると太る体質なので、

ご飯系の料理は出番が少なくなってしまいます。

オムライスの中のご飯はカレー味です。

 

 

 

サラダとナン

夫が少しずつ育ってきたので、サラダをメインにしてみました。真顔

サラダの具は蒸し黒豆・サラダチキン・ゆで卵

プチトマト・ブロッコリースプラウト・新玉ねぎ・フリルレタスです。

 

コレ使いました。

初めてサラダチキンを買いました。

いつもはささ身を湯がいていたのですが

何だか面倒くさくなってきちゃって。(汗)

 

やっぱり楽しちゃうとダメですね。

買い物に行くとささ身じゃなくて、

サラダチキンに手が伸びるようになってしまいました。(大汗)

 

夫はこのボリュームのあるサラダが気に入って

今週は毎晩作っています。ウインク

 

 

 

 

もりおか冷麺

人参とキュウリの浅漬け

具はゆで卵・トマト・青梗菜・サラダチキン・キムチ

 

 

コレ使いました。

お昼ご飯のネタに困ると、こういうのに手がでます。

麺がすごく美味しかったです!

付属にキムチの素が入っていましたが、具にキムチを入れたので使わず

後日、豚の生姜焼きを作った時に使いました。

 

 

 

 

おろし蕎麦

天ぷら(スーパーで調達)・カットフルーツ・キュウリとトマト

 

福井に行ったときに食べたおろしそばを思い出して作りました。

つゆには二人で1/2本分の大根おろし(しっぽ)が入っています。

 

 

コレ使いました。

お蕎麦は時間通りに茹でたらちょっと柔らかくなってしまいました。汗

水で洗う時のスピードが遅かったのかもしれません。

 

ストレートつゆは「ヤマモリ」さんを使っています。

「○○が美味しいよ」とか、教えてもらっていろいろ試したけれど、

やっぱり地の味に落ち着きました。

 

 

 

 

きのこ カップラーメン 

 

 

 

 

先日、お月さんのブログで紹介されていた

業務スーパーのチーズケーキ

気になったので買ってきました。

 

 

あらかじめ言っておきますが真顔

うちの夫婦はどんな高級なチーズケーキより

スーパーで売っている2個入りのチーズケーキが一番おいしく感じる味覚です。

 

感激するほど美味しいとは思わなかったけれど、まぁまぁかな。←エラソウデスネ

6等分して1個づつラップに包んで冷凍庫に入れておくとすごく便利です。

カチカチのままお皿に移して

コーヒーをいれたりとか、コーヒー

ちょっと違うことをしている短時間で半解凍になるので

食べたいときにすぐに食べれます。

 

 

 

カキ氷 風鈴

 

 

 

 

数日前

 

散歩中に見た夕焼け

 

(マスクに便所バチが入ってきた日です。)

 

 

 

オシマイ