こんにちは。

GWも明けまして
平日になりましたね。
GW明けの火曜日水曜日と歯医者に行って来ました。
実家近くの歯医者なので片道2時間(汗)
治療途中だった右下奥の親知らず
歯の型をとって、セラミックの歯を詰めてもらいました。
セラミックは色見本から自分の歯に合わせて色を選びます。
候補二色を選んでくれて
隣の歯の色とずばりの色と、少し明るめ色
「奥歯なので影になって少し暗くなってしまうので、
ひとつ明るくても良いかもしれません。」
「お隣の歯の色と合わせると、こちらの色がピッタリになります。」
どっちでも良かったんだけど、なんとなく明るめを選びました。
「今は、よりリアルに見えるように、筋もついているんですよ。
」


別になくても良いような気が・・・。

今の歯医者を含めて6軒の歯医者を渡り歩きましたが
今の歯医者が一番乱暴です。

人の口を何だと思ってるのかしら~ってよく思います。
それでも通っている理由は、
実家の近くだからということと、いろいろなアドバイスをくれること
新しい歯科を探すのが面倒なだけ。

治療代 73,400円也
来週は調整とマウスピースを作る予約を入れました。

歯医者に行く電車の中で、
慣れるためにアメブロを一生懸命触っていました。
なんでこんなに広告が多いのでしょうね。
うっかり触ってしまったはちみつ屋さんと肉屋の広告が
特にうっとおしいです。

疑問なのですが、なんでフォローフィードの一覧記事の中に
自分のブログ記事があるのかしら?
なぜか自分にペタが出来ちゃったし・・・
なんで?

ヤフーブログからFC2にお引越しをされた方がいて、
有料月300円で広告なしを選ばれていました。
その方のブログを見るとすごく読みやすい。
(アメブロは広告なし月1008円
)

歯医者の向かいにお総菜屋さんが出来ました。
お弁当を買って実家に寄り、父と雑談。
父は5月1日にお伊勢さんに行って来たそうです。
よりによってあの混雑する日に。
(それでもお正月の元日の方が混雑しているそうです。
1/2~3くらいの人出だったらしいです。)
私が御朱印をあつめているのを知って
記念の日にもらってきてあげよう・・・という父心

現実は3時間待ちに諦めたそうです。
御朱印を諦めた代わりにお土産はこちら。

落雁、配っていたそうです。
ありがたいありがたい。
勿体なくてまだ食べていません。

GWの後半は名鉄ビアガーデンに行って来ました。

オープニング価格の3000円!
いつも予約をせずに開店前に直接お店の前で並びます。
今年は予約の人がやけに多くて、私たちがお店に入れたのは開店30分後
確か予約は屋根のあるお席だけだったような?
いつの間にか屋根がない席も予約が取れるようになっていました。
予約の人が多すぎて、
当日の人の席は喫煙所の近くしか空いていませんでした。

テーブルも去年から拭いてないんじゃないかってくらい汚れていて
みんながウエットティッシュで一生懸命拭いてました。
お料理は去年よりおいしくなったような気がしました。


もっといろいろ食べたけれど、写真はなし

ビアガーデンなのに、暗くなる前に帰りました。
そろそろ、こういう賑やかな場所が合わなくなってきたかも?
なんて、思いました。
で、

GWは
ニューヨークに行って来ました。
ボチボチとアップしていく予定ですが
どっちのブログにアップしたらいいんだろう(汗)
ワタクシ、ニューヨークは二回目の訪問です。
実家に帰った時に、当時の資料やアルバムを引っ張り出してみました。

23年前はポートランドで乗り継ぎをしていました。

ポリスアカデミーなんて場所を見学していました。
バッテリー公園

なんで海側で撮らなかったんだろう
ニューヨークで泊まったホテルの部屋

プレジデントホテル・・・現在もあるのかしら?
機内食のメニュー

残念がら機内食の写真はなし
23年前に懸賞に当選して行った旅でした。
オシマイ