こんにちは。ヒヨコ


先週

スマホのアップデートをしたところ

画面が突然真っ暗になるようになりました。

一日数回、ホンの1秒ほどで元に戻るのですが

少々ビビっています。タラー



ガーベラ


昨日は

午後からつつじまつりに行ってきました。

珍しく電車でGO!
蒲郡駅までは快速で一駅です。

みかんポストが可愛いな。
13:29
イメージ 1

蒲郡駅から歩くつもりだったけど
ちょうとバスが到着したので乗ることに。
竹島遊園下車 110円

そこから歩いて向かった先は
蒲郡クラシックホテル

入園料は500円
入園券は駐車場内で販売していました。
13:40
イメージ 2
写真左側の緑のテントです。

つつじまつりは今年で第31回目
イメージ 3

花火大会やお茶で訪れることはあっても
つつじまつりは初めてでした。

イメージ 4

カメラ

イメージ 24


こう見ると、ホテルはお城のように見えますね。
イメージ 5



イメージ 6

お天気も良くて気持ちいい。
もっと暑いかと思ったけど、
高台だし、海風が吹いているせいもあってか、
ちょうどいい気温。
(22日の蒲郡市の最高気温は26.8℃)

イメージ 7
お花の香りに包まれています。

もっこもこ爆  笑
イメージ 8

子供の頃住んでいた家の庭に
ツツジの木が植えてありました。
北向きだったせいか
あんまり花がつかなかったなぁ。

イメージ 9


竹島が見えます。
イメージ 10

空には
「ぴーひょろろ~」
と鳴く鳥がたくさん飛んでいました。

入場券には無料のドリンク1杯付
休憩処でいただけます。
14:03
イメージ 11
オレンジジュース・緑茶・アイスコーヒー・ホットコーヒーから
選べます。

外のお席もありますよ。
イメージ 12
お客様は
私たちよりちょっと上の世代のご夫婦が多かったです。

せっかくなので
ホテルの喫茶にも入りました。チュー
イメージ 15

窓際席が空いてたので座ったけど
やっぱり外の席にすればよかったアセアセ
イメージ 13
夫は生ビール、私はケーキセット

イメージ 14
ケーキはガトーショコラ
コーヒーはお代わり付きコーヒーコーヒー
これはうれしいラブラブ

デッキからの眺め
イメージ 16


さて、もう一周回って帰るとするか
15:41
イメージ 17

この時間になると
園内はとっても空いています。

イメージ 18
見頃は4月末頃までだそうです。

あれ?
イメージ 19

引き潮ですね
イメージ 20

面白そうだから行ってみよーっと。
イメージ 21

残念、ここで終わり
イメージ 22
ビーサンだったら向こう岸まで渡れそうです。


16:02
イメージ 23
さて、帰るとするか!


帰りは
駅前のアピタにふらりと寄り
駅周辺で夕食を食べて帰ろうとしたのですが
めぼしいお店が見つからず
そのまま電車に乗って家に帰りました。




オシマイ