こんにちは。

昨日は
父の病院の送迎の日でした。
それがびっくり!
姉の旦那さんが行ってくれました。

今までノータッチだったのに
なぜ?どうしたの?どんな心境の変化なの?
嬉しいことなんですけどね。
ワタシの当番は今週の木曜日。
天気予報は・・・・

どうしよう


お正月休みが終わって落ち着いたころに
腰痛の3回目のリハビリに行ってきました。
料金は毎回770円です。
今回は足の付け根の筋肉が硬いと指摘されました。
身体中カチカチのようです。
そして、寝ている姿勢が自然に骨盤が下がってしまうそうです。
なので起床時に腰が痛くなるらしいです。
急場しのぎだけど
寝ている時にひざの下に丸めたタオルを置いて
少し膝を浮かせた状態で眠ると良いと言われました。
(※やりすぎると膝が曲がらなくなるので注意。)
さっそく試してみましたが
朝起きるとタオルが行方不明になっているので
私は意味がないようです。

4つ目のストレッチをご指導いただきました。

このストレッチがけっこうキツイ。
いい加減にやっていたせいなのか理由はわかりませんが
1週間が経過した頃に、腰が酷く痛むようになりました。
痛み止めを呑んで、湿布を貼って、コルセットを締めて、
とにかく痛い!
その痛みが治まってきたころに
4回目のリハビリに行ってきました。
理学療法士さんと、間違ったストレッチをしていないか再確認。
延ばす個所とは違う場所に痛みが出たら
ストレッチはやらなくて良いと言われました。
立って靴下を履く動作、顔を洗う動作も辛いワタシ。
(朝の洗顔は途中休憩が入ります)
骨盤から身体を曲げるようにすると良いと言われました。
お手本はスクワットの姿勢だそうです。
今回も、太ももの裏の筋肉が硬いと言われました。

今回は追加のストレッチはなし。
そして気になっていたことを聞きました。
昨年の7月から○ーブスに通っています。
今回、腰痛が酷くなってしまったので
やっても良いマシン、ダメなマシンを選んでもらおうと
ガイドブックを持参しました。
基本、痛みがあるときは運動は×だそうです。
例えばショルダープレスは
腕の運動だけではなく、腰にも負担がかかっている。
ペック・デックは
腹筋にちゃんと力が入っていないと腰に負担がかかる。
自己判断で運動を再開するとまた酷くなると言われました。

なので、○ーブスは退会することにしました。

すごく感じがよいスタッフで楽しかったんですけどね。
いつ腰痛が治るかわからないので、
焦りは禁物かな。
はぁ。
機内で見てから
大好きになりました。

最近の癒しです。
お風呂にスマホを持ち込んで
YouTubeでいろんな動画を見ています。
先週は
いい年をして
とぅとぅ買ってしまいました。

ケビン

ダイニングテーブルに座らせています。
幸せ。
