こんにちは。ヒヨコ

イメージ 1
こも巻きしている姿、好きなんです。キョロキョロ


毎日冷えますね~。雪だるま

明日は冷たい雨の予報。

夫は少し早いけど忘年会。



チョキ



腰痛

残念ながらよくなる兆しはなく

以前はちょっと腰が重い時
ウォーキングをしたり、たくさん歩くと良くなったりしました。
今はかえって歩くと、
翌日に痛みが増すようになりました。雷

2年前から気になっていた
左足先に痛みが走る症状も気になっていたので・・・
イメージ 3
2年ほど前からの箇所に痛みがあります。
常に痛いわけではなく、歩いている時に時々痛みが走る他、
朝起きて立った時に痛みます。
手で痛みの箇所を探してもわかりません。


週末、整形外科を受診してきました。病院

市内でけっこう人気のクリニック。

遅めの午前受付で2時間コースでした。

レントゲンは寝っ転がって撮りました。

これだと、足が弱いお年寄りも大丈夫ですね。

正面、横向き、横向きの前かがみ、横向きの反り

左足正面、左足ちょっと横向き




診断の結果

「典型的なヘルニアですね。」ドクロ

ヘルニアってよく耳にしますが
治らないんですってね!えーん

左足先の痛みも神経を刺激しているようで
ヘルニアの影響らしいです。

私の背骨、レントゲン画像をみると
前かがみになっても、反っても
位置が殆ど変わらないらしい。


「私・・・5カ月前から○ーブスで筋トレも始めたんですが・・・」

「○ーブスでは腰痛は治りません!
良くて現状維持、悪くて悪化します。
痛みが出たらやってはいけません。」ドクロ


ヒエ~えーん



筋肉を柔らかくする薬を二週間服用して、
痛みをとってからリハビリをすることになりました。

イメージ 2

左から
カロナール…痛みを抑えたり、熱を下げる。
ミオナール…筋肉の緊張を緩め、突っ張り、こわばり、痛みをやわらげる
アリナミンF糖衣…ビタミンB1を補う。神経障害、筋肉痛などの改善

診察代 3,050円
お薬代 1,130円


○ーブス、現在ゆる~くトレーニング中。



電車





来週、父が二つ上の兄と、9才下の妹と、
初めて兄弟旅行に行きます。
84歳、82歳、73歳です。

84歳の兄からのお誘いです。
最近は体力の低下が激しいらしく、
最後の想い出づくりのようです。

有馬温泉ですって~。♨

堺に住んでいる妹とは
大阪駅で待ち合わせだそうです。

何だかお兄さん大阪駅と新大阪駅が
ごっちゃになってるような気がするんだけど・・・





ちょっと心配。笑い泣き