こんにちは。ヒヨコ



今朝は甘いものが無性に食べたくなって


朝ごはんの後にアイスクリームを食べました。
(レディーボーデンのチョコナッツバー)

そろそろ涼しくなってきたし
アイスクリームの買い置きは控えたいと思います。



うちの夫の勤務先のお休み


例年GWとお盆休みはけっこう長めで、
お正月休みは短めで
今年は12/29からの予定でした。


それが先週、
お休みは12/26からというお達しがありました。


年末にちょっとした旅行に行けるな~と喜んでいたら

今週、社長からのメールで

お休みが12/23からになりました。


まさかの12連休


「社長さん仕事したくないのかな~」ヒヨコ←もちろん冗談で


「社長は来期は交代するって」パンダ





そのうち、ずっとお休みになったりして・・・。






飛行機ブルー音符



さて、


三連休の最終日


豊橋市ののんほいパークに行ってきました。


この日はナイトZOO最終日でした。


9月の開園時間は午後6時から午後9時まで。
入園料は大人1,200円でした。
イメージ 1
ナイトZOOの入口は中央門と東門からです。(西門は閉鎖)


まだ開園まで時間があるので、
西門前のうどん屋勢川さんで夕食ラーメン


(本当は園内の屋台で食べたかったんだけど・・・。)

夫はなんちゃら定食 1,100円
イメージ 2

けっこうなボリュームグッ


私は豊橋カレーうどん
・・・と言いたかったんだけど、
あんまりお腹が空いていなかったので
卵とじうどん 600円


イメージ 3


ちなみにお昼はマックでしたー。!!
イメージ 4

集計ではマクドの方が多数なんでしたっけ?キョロキョロ




開園です。

18:05

イメージ 5


夜だから大人が多いと思いきや
幼児連れの親子が大きかったです。
園内はちょっと薄暗い感じです。

遠い・・・。
イメージ 6



のんほいパークはけっこう広い
ちゃんとしたカメラを持ってくれば良かったです。アセアセ


シマウマ
イメージ 7


お猿?

イメージ 8



フラミンゴ
イメージ 9



シロサイ
イメージ 10

シャッターチャンスをありがとう爆  笑



夜行性動物館へ
フラッシュ禁止です。パー

なんか走ってたけどよくわからない。
イメージ 11



野良猫のでっかいの黒猫
イメージ 12
サーバルと言います。



ハムスター?
イメージ 13
カラカラ回るやつで遊んでいました。


次は星空グルメガーデンへ
イメージ 14
屋台がいっぱい。
やっぱりここで食べたかったー。グー

意外とお客さん少なかったです。
皆さん食事してから来たのかな?



今度は遊園地エリアへ
18:30
イメージ 15
どちらかといえば幼児向けかな?
今夜は乗り放題です。

中年夫婦二人連れだけど

こども汽車に乗りました。

イメージ 16
汽笛はいい音していました。

意外と楽しんでいます。
イメージ 17



プロジェクションマッピングもありました。
イメージ 18



テーマは「ワイルドワンダーアドベンチャー」
4回上映します。
イメージ 23
(写真の下はこども汽車)

次は大観覧車です。
イメージ 24

約12分間
イメージ 25


夜景がキレイでした。
イメージ 26

頂上付近になると風の音が大きくなりました。
そういえば、今日は台風の翌日でした。
ちょっとの揺れにドキドキしました。アセアセ

イメージ 27


次はレーザーガンシューティング
イメージ 28
癖になりそう(笑)


コーヒーカップはリバースしそうなのでパス
イメージ 19



次はサイクルモノレール
イメージ 21
足でこいで進むやつです。



イメージ 20
夜だから進む先が真っ暗な場所もあって
何気にそれがドキドキして面白かった。
童心に帰っちゃいました。(笑)


次はキッズコースターに並びましたが
意外と行列が進まないので
ファイアーイリュージョンを見に行くことにしました。
(夫はすごく残念そうにしていました。)


火付盗賊」さんのファイアーイリュージョン
イメージ 22
女性も活躍していたのに驚きました。

キレイなおねーさんが
火が付いた棒をお口でパクっと消したり
火が付いたフラフープを回してくれたり
「無理しなくて良いから!」
と、おばちゃん心配になりました。

フィナーレ
イメージ 29
面白かったです。


で・・・
ここで我に返りました。
動物を見に来たのに、よそ事ばかりしている。
営業は夜の9時までだけど
動物たちの見学は8時30分で終了

急がなくては!

20:18
イメージ 30
やっぱり動物園に来たからには
ゾウさんを見なくては

建物の裏に回りました。
イメージ 32
いたいた~


やっぱり象さんは良いなぁ~。
優しいお顔爆  笑
イメージ 31
足元に転がっているのは餌です。
器用にほぐしながら食べていました。

帰り際・・・
イメージ 33
隣りのゾウ舎からは別のゾウのシルエットが

そうだよね、
きっと普段は静かに眠っているんだよね。
ごめんね、ありがとね。

最後に見たのはペンギン
20:26
イメージ 34
皆さんお休み中です。

ペンギンは・・・
イメージ 35
おもいおもいの格好で眠るようです。



これにてオシマイ!

イメージ 36


3時間じゃ全然時間が足りませんでした。
猛獣系のガオーが聞きたかったのですが、
ナイトZOO開催エリアに入っていませんでした。残念
(すべての場所を開放しているわけではありませんでした。)

来年は違う動物園のナイトZOOにも行ってみたいと思います。


駐車料金は今夜は無料でした。






オシマイ