こんにちは。


昨日から愚図ついたお天気ですね。

ジメジメしていてまるで梅雨のようです。傘

ジリッジリのお日様が恋しく感じます。晴れ




ガーベラ  ガーベラ  ガーベラ 




さて、

先々週のこと

お義母さんとお義兄さんが
我が家にやってきました。

お義母さんがこの家に来るのは7年振り
お義兄さんは初めての訪問です。



ということで、


くたびれてきたテーブルクロスを新調しました。キラキラ

イメージ 1

二割引きだったのでイオンで購入。
このタイプのテーブルクロスは2種類しかありませんでした。
ちょっと懐かしい感じになりました。笑い泣き




フローリングも磨きました。キラキラ
イメージ 17

レースのカーテンまで全部洗っちゃって
準備万端!!



「11時半ぐらいに着くように行きますから。」スマホ

せっかちなお義兄さんなので11時くらいには来るでしょう
と、予想していたら
10時半にピンポンがなりました。えーん



嬉しい手土産ラブラブ
イメージ 18

今の季節みかん高いんだよ~。
夫のお弁当のお供になっています。爆  笑


巨峰もこんなに。ラブラブ
イメージ 19
皮ごと食べれるのもありました。
姉宅へおすそ分けしました。


お義母さんは
母のお仏壇にお経をあげてくれました。
ありがたいありがたい。えーん






お昼はなばなの里

我が家にとってなばなの里はとっても便利な場所。
季節の花も楽しめるし、
レストランもゆったりして意外と空いている
来客を招くにはもってこいの場所です。


車いすをお借りしました。
予約は不可、先着20台、無料です。
12:28
イメージ 3
里内はちょっと広いので義母の足では
車いすを借りないと無理なのです。




暑い季節だけど、
それなりにお花は咲いていました。

イメージ 2





さて、昼食です。
義母の希望で日本食レストランへ
12:35
イメージ 4




松花堂弁当 2,800円
イメージ 5
デザートはメロン
珍しくうちの夫がお会計。ドクロ






食後はベゴニアガーデン

イメージ 6

温室だから暑いと覚悟していきましたが
エアコンが効いていて涼しい~。



イメージ 7

夏の強い日差しのせいで
天井のお花はお疲れ気味。



鉢のベゴニアはとってもキレイでした。キラキラ
イメージ 8


イメージ 9




今日はお父さんも一緒でした。
記念写真。ガーベラ
イメージ 11

良いお顔で撮れたので
お葬式用の写真にします。


義父はここで撮った写真をお葬式に使いました。
お花に囲まれているせいか、
いいお顔して写ってたんです。ガーベラ




お花好きの家族なので
お義兄さんもお義母さんもうれしそう。

イメージ 10
お義兄さんは温室の規模にびっくりしていました。



ちょっと珍しいお花もありました。
イメージ 12





〆はイチゴアイスクリーム。いちご
イメージ 13






ついでに私も記念写真
イメージ 14


里内の温泉にも誘いましたが
寄りたいところがあると言って
帰ってゆきました。



車ブルー音符












そして一週間後

ヒマ人夫婦は

今度は二人でなばなの里へ


私は鮭いくら丼
イメージ 20




夫はおつまみセット
イメージ 21
と、生ビール2杯生ビール生ビール
(今日は私が運転手)




その後、場所を移動して

イメージ 15




今年最後の氷をいただきました。

イメージ 16
おいしかったーーー!





涼んだ後は足湯で温まり
イメージ 22

温まりすぎて
汗だくになって帰りました。アセアセ










オシマイ