こんにちは。



最近は雨となると

まとまった雨が降りますね。傘

今日も外出先から帰るときにちょうど土砂降りになり

運転するのがビビりました。笑い泣き




先週の土曜日はお参りの日でした。


家族だけで話し合いたいこともあるかもしれないので

たまにはお休みした方が良いかな?

って思って、

特に用事はないけれど私はお休みをして

夫一人で義実家へ行ってもらいました。




車DASH!




私はどうしようかなと・・・・。キョロキョロ


たまには一人で名駅まで出かけてみようかな?


ってことで、


3月にオープンした
大名古屋ビルヂング
に、ぶらりと行ってみることにしました。






電車DASH!



注:カメラを忘れたので写真は少ないです。


B1Fから順番に上がってぶらりぶらりと・・・。


無駄遣いはしないように、

お買い物は家に眠っていたギフトカード4千円分。

文房具屋さんでずいぶん時間を費やしてしまいました。


レストランはB1Fのお店は行列が多かったけど、


3Fのお店はまぁまぁ許せる範囲内。


3Fの空席があったお店でお昼を食べることにしました。






山虎(やまとら)


イメージ 1

みそおでん定食 1000円(税抜き)
生ビール 600円(税抜き)

カメラを忘れたのでガラケーで撮りました。(ボケてるし)
子供の頃、母が作るおでんはみそおでんでした。
お店のように、こんなにこってりとはしていませんでしたが
久しぶりのみそおでんの味に
懐かしさがこみ上げてきて
おいしぃ~。えーん

居酒屋さんなのでお昼時でも空席があったんでしょうね。





同じフロアに鰻屋さんがあったのですが、
番号札をとる仕組みで、ずっと行列に並ばなくても良いようです。
回転すしの番号札のような感じ。
時間が有効活用できて良いですね。





食後は

5階のスカイガーデン
すでに暑いです。晴れ

イメージ 6

夜はキレイでしょうね。




この後は、いったん1Fまで降りて
エレベーターに乗り換え
10-11Fのハウジング・デザイン・センターをぶらぶら

イメージ 7

洗面台を新しくしたいんだけど(思ってるだけ)
気に入ったものはありませんでした。
アンケートに答えたので
スヌーピーのタオルをいただきました音符






その後、

またB1Fへ下りて
化粧品コーナーの「リップバーくちびる」へ

ブランド口紅をセルフで試せるコーナーで
お試しに使う、使い捨ての小さな筆と綿棒が置いてありました。



ここでギフトカードを使いました。
イメージ 2
伊勢丹のチェックの紙袋、実は初めて。爆  笑ウレシイ




以前から気になっていたイヴ・サンローランの
ROUGE VOLUPTÉ SHINE
ルージュ ヴォリュプテ シャイン

イメージ 3

くちびるハート





この後、夫からTEL携帯
義実家の帰りに迎えに来てくれるらしい。チョキ


時間つぶしにカフェに入ろうと思ったけど、どこも行列
高島屋5Fのローズパティオで紙コップのジュースで一息。



夫のお土産に
クリスピークリームドーナツを買いました。

イメージ 4

出来たばかりの時はすごい行列だったけど
今では行列なしで買えるのね。




イメージ 5

実はね、
このドーナツ食べるの初めてなんです。チュー
行列はずっと横目で通り過ぎていました。

お味はパンに近いドーナツ?
激甘じゃなくて美味しいですね。





夫は大渋滞に巻き込まれ
私が途中まで歩いて迎えに行きました。爆  笑
















今日、

地元の東急ハンズへ石鹸を買いに行きました。

そこで目についたもの・・・キョロキョロ



イメージ 8


虫の嫌いなシトロネラの香りをつけた
シリコン製のゴムバンドです。
1個162円(税込)

約1週間効果があるというので試しに夫の分も購入。
プーケット旅行の時に欲しかったなぁ~。

夏のレジャーに使ってみます。
効果があればまとめ買いしておこうかな。ブルー音符










オシマイ