こんにちは。


先日、

近所の家具屋さんがリニューアルされて
折り込みチラシが入ってきました。

少し前からダイニングに置く
マガジンラックが欲しかったのでチラシを物色キョロキョロ

マガジンラックの掲載はなかったけれど
三角形テーブルのダイニングセットが気になりました。

暇つぶしにさっそく家具屋さんを見に行くことに。車ブルー音符

お目当てのダイニングセットは
どっしりとしたテーブルが、なかなかいい感じ。
でも思っていたよりテーブルが大きい。
それは素敵なことなんだけど、実際に使うとどうなのかな?
イスの背もたれがちょっと低いかな?
リビングよりダイニングに座っている時間が長いので
イスはゆったりが良いな~。
そぅそぅ、風水的には三角のテーブルってどうなのよ?

う~んう~んう~ん

やっぱり大型家具はなかなか買えないのでありました。笑い泣き

イメージ 4



病院  病院  病院



さて、

うちの夫、

二日前からちょっと調子がよろしくありません。
昨日の帰宅時に熱を測ったら

39度2分ハッ

何回計っても39.2度
体温計が壊れているのかな?
って思って試しに私が計ってみると36.4度タラー

ビビッて夜間診療の病院を探したけど
なかった。( ̄▼ ̄)






車DASH!




今朝、一番に病院へ。

はい、インフルエンザA型でした。パー
夫は人生初インフル。

「お薬は○○と□□と△△があるけど、どれがいい?」
って聞かて、こちらを選んだそうです。

イメージ 1

イナビル 吸入型2容器



そのほかに処方されたお薬
イメージ 2

左から
シーサール錠 1日3回各2錠5日分 咳止め
カルボシステイン錠 1日3回各1錠5日分 痰を出しやすくします。
カロナール錠 頭痛時1回1錠5回分 熱を下げます。 


診察代 1930円
お薬代 1880円


夫は3月1日まで自宅療養
(キャー一日三食作らなくちゃ)


今回のインフルですが
耳にするのは「今回は症状が軽い」だとか?
それに人生「初」の方がよくかかっているような気がします。
(私の周りだけかもしれませんが)

症状が軽くても油断せずに
ゆっくりと休んで下さいね。


皆さまもお気をつけてピンクハート













そぅそぅ

実は今日は

イメージ 3

着物でランチの日のハズでした~。アセアセ

夫の看病のため、もちろん欠席パー

こういう時に限って前日から準備万端で
こちらのコーデで行く予定でした。
おニューの着物、早く袖を通したかったんですけどね。

夫には早く元気になってもらわないと。ウインク







それにしても

夫のインフル菌、

ワタシ防御出来るでしょうか?キョロキョロ











おしまい