こんばんは


皆さま~サタデーナイトをフィーバーしていますか~。
(どうしようもないやつです。)

金曜日は再び歯医者さんで治療をしてきました。
今度は奥歯が傷んできたのでチェックしてもらったところ
過去に治療した歯が再び虫歯になっている様子。
この歯は銀色の詰め物じゃなくて白い詰め物だったのですが
今後のことも考えて
前回と同様セラミックで治療してもらうことにしました。







実は今回初めて麻酔の時に心臓がドキドキしました。
過去に何度も麻酔は経験しているのですが(全身麻酔も)
こんなこと初めてでした。
でも、調べるとよくあることらしいのでちょっとホッとしました。

今度は奥歯だけど下の歯なので
そんなに大変じゃないと思っていたのですが
ふたを開けたら予想以上に虫歯が進んでいた様子。
けっこう削るのが大変そうでした。
削った後の歯はものすごくいびつな形に歯になっていました。

型を取り、セラミックの歯が出来上がり
最後の調整に入ったころ


イタッ雷


もしかして

もしかした

舌を切られました。

何となく勝手な判断で
歯の器具は固い歯に適している器具で
柔らかい口の中には反応しないもんだと勝手に思っていました。


先生の声が・・・

「傷口を洗って」


それって・・・歯に水をかけるやつじゃやないの?
イタタタ・・・ちょっと染みる。



「吸って吸って」

それって唾液を吸うやつじゃないの?
用途が違うんじゃないの?
イタタタ・・・傷口をちゅぱちゅぱ吸われました。



どうやら出血が止まらないようでした。
たぶん口をきゅっと閉じていればすぐに止血出来ると思うのですが
なにぶん治療中。

「傷は深くはないから、浅いですから」

はいはい

そして治療が終わった後

「レーザーあてて」

へ?

レーザーって

もしかして

傷口を焼くの!


イタッ

イタッ

イタタタタッ!

ワタシ、打たれ強い方だと思うけど
こんなのって悲しい~。えーん


出来れば「止血の為にレーザーあてていいですか?」
とか
「ちょっと痛いですよ」
とか言っていくれないかなぁ~。
出血は止まったけど
患部を見たらどうみても焼けた痕が。。。


(゚ーÅ) ホロリ



傷の場所は舌の真ん中あたりの裏側の淵っこでした。
せめて一割引きとかしてくれたらうれしいんだけどな。

治療代64800円也

仕上がりはメッチャキレイでした。





病院


それでね、

これだけじゃ治まらなかったの。

治療をしてから3時間後ぐらいの午後3時に
昼食にサンドイッチを食べたんだけど
舌が擦れると痛くてテキトーに噛んで呑みこんでいました。
普通にしていると痛くもなんともないのですが
舌を動かすと痛い。えーん


これでは夕食は普通食はちょっと無理かなと
ご飯をお茶漬けにして、ちょっとふやかして食べようとしたんだけど
お昼の時より痛くて痛くて食べれませんでした。

この日の夕食は
鮭の塩焼き・切り干し大根の煮物・茄子の煮浸し
キャベツときゅうりと人参の浅漬け
(キャベツが固かったのでいつものサラダは止めて浅漬けにしました。)
トマト・ハム玉子フライ・豆腐のお味噌汁

切り干し大根に入っている人参と
お味噌汁の豆腐は食べれました。(飲んだ)
結局私の食べ残しは夫が完食(メタボ一直線)

よくうっかり舌を噛んだりするんだけど
噛むのと切るのは大違い
切った場所が熱を持って腫れているようで
冷たいお水ばかり飲んでいました。




晴れ



そして翌朝
コンビニで食料を買ってきました。
イメージ 1
ウィダーインゼリー、お粥、飲むヨーグルト
このおかゆでもちょっと辛かったかな。


まだお腹が空いていたので冷蔵庫を物色
イメージ 2
冷奴ピンクハート
今の季節はドレッシングをかけていただくのが好きです。
(キューピーのゴマと香味野菜がお気に入り)




この日は外出

夕食は外出先

困ったどうしよう・・・。


中華料理屋さんで

麻婆豆腐
イメージ 3



玉子スープ
イメージ 4


こちらでナントかしのぎました。爆  笑






皆様も歯の治療にはお気をつけて~。パー