こんにちは
すっかり涼しくなりましたね。
昨夜からパジャマを長袖に着替えました。
お肌も少し乾燥してきて
ハンドクリームを塗り塗りしています。
さて、
南紀白浜①のつづきです。
日も落ちて暗くなったころ

夕食の時間です。
時間は6時15分と7時15分から選べました。
大広間でのお食事です。

食前酒の梅酒と先付

前菜は鴨のテリーヌ

生ビールを注文しました。
梅鶏のすき鍋

お刺身

イセエビグラタン

茶碗蒸し

釜飯ご飯とお吸い物

デザート

σ( ̄、 ̄=)ンート・・・。
一番安い宿泊プランなので贅沢は言えないんですが
全体的に量がちょぉ~~~っと少なめかな?(´-д-`)ボソ
釜飯は卓上で炊いてくれます。

これが残念なことに思ったより量が少ない。
お代わり分は夫に譲りました。
(あ、これがメタボの素?)
同じ会場で食事をされている宿泊客を見渡すと
若い人も多かったので
皆さん満足されてつのかなぁ~。
部屋でお菓子を食べればいいか!

食事が終わってビーチに出ると花火が上がっていました。

すごく低い位置。。。
得した~♪ヾ(*゚∀゚*)ノキャッキャッ♪
ビーチはロウソクで飾られていました。

部屋に戻ってから
テーブルに置いてあったこういうもので遊んでみました。

いろいろな形をした積み木?から

こんな形を作るゲームのようです。

今までこういった玩具は
あまり手に取らなかったのですが
(いろいろな人が触っていると思うとなんとなく
)

やり始めたら・・・
全然出来ませんでした!
見兼ねた夫がやり始めると・・・





サクサクっと作ってしまいました。
私って相当おバカななのかしら~~。

(あっ!一個だけ出来ました。)
翌朝
部屋からの風景

窓ガラスに部屋の中が映っちゃいました。

おっ!テントで寝てる

いいなぁ~楽しそう
こちらはウェディングフォトかな?

早朝のビーチはもってこいですよね。
ひとっぷろ浴びてから
朝食
夕食の会場と同じ場所でした。

ご飯は係りの人がよそってくれるんだけどね
少ないの・・・。( 'ノo')コショッ
「お代わりは遠慮なく言ってくださいね」
って行って下さるんだけど
少ないの・・・。(。´-ノд-`)コッソリ
お米は北海道のななつぼしを使用していてすごくおいしんだけど
お代わりは二杯までにとどめておきました。
う~~ん。
今までいろいろなホテルで宿泊してきましたが
ご飯を節約する?ホテルも珍しいですね。
それだけ残す人が多いってことなのかな?o( ̄ー ̄;)ゞううむ
さて、
食後の散歩~♪

人がいないビーチってステキ♪

夫がコンビニでコーヒーを買ってきてくれました。
食後のコーヒータイムがこんな場所で出来てうれしい♪

さて、この後の予定もあるし
ホテルに戻るとするか!

お土産は朝食にあった梅干しをホテルの売店で買いました。

おいしかったんだぁ~♪
チェックアウトの後は
アドベンチャーワールドに行きます!

つづく
※文字サイズの表記が突然変更になっていたのでビックリしました!
いつもより文字がデカいような・・・。