こんにちは
今日は晴れたり曇ったりのお天気です。
ちょっと風が強くなってきました。
週末からはお天気が続くようですね。
梅雨の中休みなのかな?

最近、なんやかんやとやることが多いんです。
まずは草取り。
マメに草取りをしているので、ご近所さんと比べるとメッチャキレイです。(自己満足)
それから蜘蛛の巣除去。
もぅ・・・誰か助けて~ってくらい蜘蛛の巣が・・・。

せめて家の中に入ってこないように窓枠だけは
週二の割合で必至でキレイにしていますが
手の届かない屋根の下なんか見るも恐ろしい。。。
その他は、まぁ自分で用事を作っているような気もしないでもないですが。
今週は手作り餃子60個作りました。
振り返れば・・・手作り餃子って1年振り位だったりして。。。(。 ゝ艸・)
さて、
ナガシマリゾートメンバーズクラブに入会してから、
(これって思うツボってことかしら?)
先週はなばなの里であじさい・花しょうぶまつりに行ってきました。

まだちょ~っと時期が早かったかな?

今週末はちょうど見ごろを迎えてるんじゃないかと思います。

菖蒲ももうちょっと・・・って感じかな?

もちろんキレイに咲いているものもありましたよ。


菖蒲って今まで写真をとる機会がなかったので
どっちの方向から撮ったらいいのか悩みました。(-"-;A ...アセアセ
この後は
里内の売店でコロッケ♪

ビーフコロッケとしじみコロッケ(⌒-⌒)
この後は足湯にゆっくり入って(節約の為に足だけ)帰りました。
ホタル観賞も始まっていたので、帰り際の方が子供連れでにぎわっていました。

こちらは父と三人で4/26に訪れました。
散策した後に桃仙さんでランチをいただきました。
五目スープそばセット 1300円




御飯の量が思っていたより少なかったのでお代わりしたら、
こんもりとしたご飯を持ってきてくれました。
お代わりしたから残せないし、誰も手伝ってくれないし、食べるのが大変でした。


こちらは二人で5/17に歩いて訪れました。
片道1時間15分かかりました。( ̄▼ ̄)
里の湯で温泉に入った後、夕食を長島ビール園でいただきました。

帰り際に撮りました。
店内からの風景は足立美術館のようでした。
(ちょっと言い過ぎ?)

こちらを注文しました。


海賊のパングラタン♪1500円

中身はぎっしり♪
おいしぃ~(p゚∀゚q)キュキューン
もちろんパンの部分も全部食べました。

サンフランシスコのサワドーブレッドみたいです。
(サワードブレッドはクラムチャウダーが入ってます。)
バラエティーおつまみセット♪900円

ビールのお供にぴったりです。
あ、そぅそぅ生ビールはピッチャーを注文しました。
ピルスナーのピッチャー1900円

この後は
ご機嫌?な足取りで1時間15分を歩いて帰りました~。

アイランド富士
疲れた。(´-д-`)ボソ