こんにちは
 
 
今週に入ってグッと寒さが厳しくなりましたね。
 
サムィサムィ(((p'д'q)))プルプル
 
今も床暖房を入れたいな~
 
と、思いながらも着ぶくれして過ごしています。
 
今週は月火水木金とすべて予定が入っています!
 
 
忙しいぃ~!
 
 
あ、半分は遊びですけどね。(*´ω`*)ゞエヘ
 
 
 
 
 
 
さて、
 
先日、お友達とランチに行ってきました。
 
半年くらい前から気になっていたお店で
 
やっとスケジュールが合って行くことが出来ました。
 
 
 
 
フランス料理のデュ・アールさんです。
 
安城市桜井町にあります。
 
オープンしてから1年になります。
 
イメージ 1
 
 
 
こちらのレストランはちょっと変わっていて
 
普通の民家を改装した
 
隠れ家的なお店になっています。
 
 
 
 
 
ほらね♪
 
イメージ 7
 
瓦屋根のフランス料理のお店。
 
 
 
 
ランチは二種類で
 
3,150円(メインはお魚orお肉をチョイス)と、
 
4,200円(メインがお魚とお肉共にいただけます)とありました。
 
私は3,150円のランチ、お魚を選びました。
 
 
 
 
 
まずはドリンクを注文。
 
ラ・フランスのジュースです。
 
イメージ 9
ラ・フランスのジュースって飲んだことがなかったので注文しました。
濃厚だけど、すごく甘いって訳ではありません。
なかなかおいしかったです♪
 
 
 
 
さて、前菜です。
 
イメージ 8
お料理が運ばれるたびに詳しく説明をして下さるのですが・・・
イカと牡蠣と・・・何だったかなぁ。 ( '3')~♪
沿えてあるバジルソースも美味しかったです。(パンにつけました。)
 
 
 
 
 
パン
 
イメージ 10
安城市にある「しあわせをはこぶパン」というお店のパンだそうです。
お代わりしました。^^
 
 
 
 
 
さつまいものスープ
 
イメージ 11
お代わりしたかった。(ムリです)
器がとってもキレイでうっとりしてしまいましたキラキラ
 
 
 
 
 
メイン
 
イメージ 2
お料理の説明をして下さったのに(たぶんオーナー)
海老と・・・なんだったけな?┏○)) ホントニモウシワケナイ
 
滅多にフランス料理を食べていないので聞きなれない響きだしね(言い訳)
付け合せのほうれん草、なんであんなにおいしんだろ~って思いました。
 
 
 
 
 
店内は
 
写真は撮っていないのですが、カジュアルな雰囲気になっています。
アンティークな家具に、随所に生花が飾られているのがうれしかったです。
フランス料理なんだけど家で食べているようにくつろげる感じでした。
 
しいて言えば・・・イスが今の季節にはお尻がちょっと冷たいかなぁ。
 
ぐるナビさんに店内写真がたくさん掲載されていたので参考までに。 (こちら
 
 
 
テーブルの引き出しにはお箸。
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
デザートです。
 
イメージ 4
キャラメル味のアイスクリームと添えられているミントの葉を
同時に食べるとおいしいですよ♪
 
 
 
飲み物は
アップルティーを選びました。
 
イメージ 5
とっても良い香りでした。
 
 
 
 
 
 
最後にお茶菓子?も付いてきました。
 
イメージ 6
 
こちらもすべてシェフの手作りだそうです。
デザートの他にもお菓子がついてくるのは嬉しいですね♪
 
 
 
 
駐車場はお店の前に1~2台と他の場所にも6台分ありましたが、
場所が分かりずらいので問い合わせた方が良いかもしれません。
 
お店の場所はナビで一発で行けました。
(安城市桜井町下谷25)
予約制です。
(0566-99-2907電話
定休日は日曜・月曜日休みなのでご注意を。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
来月はもぅクリスマスですね。
 
たまにはお外でクリスマスディナーが食べたいけれど・・・
 
 
けれど・・・
 
 
勿体ないかな?