こんにちは
今日から平日ですね。
お盆休みを目標に過ごしてきたけれど、
今のところ次の目標が見つからないなぁ~。
まずは平日を黙々と過ごします。

二泊三日の河口湖は楽しく過ごしてきました。
やっぱり近場だとゆっくりしますね。
夏の旅行記をアップする前に記事をひとつ
今年も父と夫と三人で
母のお墓参りと父方の実家のお墓参りに行って来ました。
(母方の実家のお墓参りは、もういいかなぁ~と思って最近行っていません。(-"-;A)
その帰りに
昨年、三重県菰野町に出来たアクアイグニスに行ってきました。


パティシエ辻口博啓とイタリアンシェフ奥田政行により、
『癒し』と『食』をテーマにした複合温泉リゾート施設です。
約49,000㎡の敷地にスイーツ・石窯パン・イタリア料理・
食堂・カウンター割烹・宿泊などがあります。
お盆休み中だから混雑してるかな~
すごい渋滞だったら引き返そうかな~
っと思っていましたが
駐車場は広くて難なく駐車出来ました。

事前にチェックした施設内の奥田食道で昼食をとるつもりでしたが
なんと、お店は温泉施設内にあって
温泉を利用した人でないと食事が出来ませんでした。(゚∇゚ ;)エッ!?
事前に調べたはずなのにチェックミスです。

じゃぁ、サーラ ビアンキ アル・ケッチァーノで
イタリアンランチをと思ったら、ランチコース3,800円。(゚∇゚ ;)エッ!?
カフェは満席だし
スウィーツのお店は入場制限
ベーカリーで焼き立てパンだけ買って別のお店に行くことにしました。

そして、次に向かった先は希望荘さんです。
「三重県勤労者福祉センター」が経営する宿泊施設で
かれこれ10年振り位の訪問です。

改装されてキレイになっていてビックリしました。
フロントで食事処の場所を聞いて館内の地図をもらいました。
レストランの場所へはフロント奥のケーブルカーを利用するとのこと。

ケーブルカーは2台ありました。
エレベーターを自分で操作するように自分で操作します。
ケーブルカーは下って建物の3階に到着。
そこからエレベーターで2階に行きます。
和風レストラン 菰野茶屋さんです。

1人前でもオッケーということで、
私はジンギスカン1,370円とご飯160円

10年程前に友達三人と来た時もジンギスカンを食べたんですよね~。
その時はテラス席で食事をしました。
(改装されたようなので今もテラス席があるかは?です。)
懐かしくて一人焼肉です。^^
父は海鮮丼 1,370円

夫は冷奴210円と野菜サラダ320円

サラダは父と仲良くシェアしていました。^^
そして鉄火丼840円

と、ここで・・・
父がさっき買ったパンを車内に置いてきたことが発覚!
慌ててケーブルカーに乗って車に取り行きました。
さて、私のジンギスカン


羊さんのお肉はこんな渦巻き状だったっけ?
10年前の記憶は殆どありませんでしたが、
付け合せのもやしは同じでした。^^

奥の丸い鉄板で焼きます。
お肉が薄いのですぐに焼けます。
なので一人焼肉は忙しいです。
噛むとお肉の味が浸み出てくる感じ。
あまりくどくなくて私好みです。
ただ・・・いつまで噛んでいたら良いんだろうって感じなので
。≠( ̄~ ̄ )モグモグモグモグモグ
頃合いを見計らってゴックン!
この後、夫が
「焼き豆腐だ♪」
と、 冷奴を鉄板の上にポン!
\ バチバチバチバチ /
(豆腐の水分が飛び散る音)
\アチ~アチ~アチ~/
(私の叫び声)
最後に悲惨な目に合いました。(# ̄‐ ̄)o))プルプル
今回は利用しませんでしたが、日帰り温泉は500円です。
レストラン3千円以上の利用で1枚温泉の無料券(一か月有効)がいただけます。