こんにちは。
今日はあいにくの肌寒いお天気ですね。
こんなお天気なのに
近所の川では寒中水泳大開をしておりました。
土日はとってもお天気が良かったのにねぇ。。。

週末に
久しぶりに名鉄ハイキングに参加してきました。
(名鉄沿線のフリーハイキングです。)
名鉄東岡崎駅~名鉄藤川駅までの約10キロコースです。
東岡崎駅から合流した父と三人でテクテク歩きました。

父がスタスタ先頭を歩くので、
道行く風景は殆ど写真に残せませんでした。( ̄▽ ̄)ハハハ
こちらはゴールの 「道の駅 藤川宿」 さんです。

徳川家康公の銅像がありました。
(足が随分短いような気がしますが・・・。
)


ちょうどお昼時だったので
こちらの軽食コーナーで昼食をいただくことにしました。

むらさき麦とろろご飯 780円

私が中学生頃から約20年間、
実家ではお米を炊くときに麦をいれていました。
(胃腸が弱い父の為に)
その時はすごくイヤだったのですが、
今になってみればとても懐かしくて
麦ごはんが食べて見たくなりました。
実家では平べったい麦だったのですが、
こちらは粒のままの麦でした。
麦の種類も違うのでしょうね。
歯ごたえがあって昔の麦ごはんとは違う歯ごたえでおいしかったです。
こちはら父が頼んだ
むらさき麦うどんかき揚げ 730円

色目が蕎麦?に似ています。
麺がとってもおいしかったです。
売店で販売していましたよ。
夫は唐揚げ定食780円

お店は混雑していると・・・
ちょっと落ち着かない席かもしれません。


食券を購入して、後はセルフサービスになります。
ご馳走様でした。
( ̄人 ̄)(-人-)(*_ _)人
久しぶりのハイキングだったけれど10㌔が楽に歩けました。
調子に乗った私たちは
父とはここで別れて・・・
再び東岡崎駅まで歩くことにしました!♪(* ̄ー ̄)v

来た道とはちょっと変えて
松並木をテクテクと・・・

歩き出しましたがやっぱり疲れた!
50分程歩いた後に
通りすがりの喫茶店でお茶をしました。
美合町にある「茶房 あんどう」さんです。

和の雰囲気がたっぷりの店内

掘りごたつのお席に座りました。

ケーキセット600円
私はチョコレートケーキ

中心が柔らかい?
濃厚だけど甘さ控えめのチョコレートケーキでした。
このケーキだとコーヒーカップを大きくしてほしいなぁ~。ヾ(´ω`;)ォィォィ
夫はリンゴケーキ

柔らかくて温かいケーキでした。^^
オープン席もありました。

国道1号線からはこんな風に見えます。

私たちが行ったときは店内は空いていたのですが
駐車場が第3
まであったので

人気があるお店なんでしょうね。
女性がひとりでもふらりと寄れるお店だと思います。

さて、休憩した後は再び元気を出して

テクテクと

歩いて

帰りました。
本日の万歩計は28909歩
さすがに疲れました!