こんにちは。
毎朝、冷え込んできましたね。
我が家では珍しく夫が体調不良です。
熱はでていないようなんですが
鼻がぐじゅぐじゅしていて、かんでもすっきりしないようです。
あんまり元気もないです。
毎晩、葛根湯を飲んで寝ています。
そして
鼻の調子がおかしいので
寝ている時の鼻の音?鼾?がハンパない音量なんです。
そのおかげで私が寝不足です。
早く良くなってもらわないと私まで調子が悪くなってしまいそうな予感です。
さて、先週末に夫のお誕生日がありました。
ゾロ目です。
お誕生日の当日は外食の予定があったので、
お誕生日イブに、食べたいものを聞いてみました。
「ハンバーグ
」

毎年、同じようなお返事をいただいています。
こぅ・・・
なんでしょう?
夫への愛情は変わらないと思うのですが、
こぅ・・・
イベントのお料理を作るのがだんだん面倒くさくなってきました!(。´-ノд-`)コッソリ
( ゚Д゚)ァハハ八ノヽノヽ・・・

★ メニュー ★
ハンバーグ
パエリア
シーフードサラダ
コーンスープ
もずく酢
大根おろし
パイナップル
プレミアムモルツの黒

ハンバーグの付け合せはスーパーの総菜売り場で買いました。

ハンバーグソースはこちらを使っています。

キッコーマンさんの「ステーキしょうゆ にんにく風味」
ハンバーグを焼いた後のフライパンに入れて温めて使用しています。
今までは赤ワイン、バター、ケチャップ、ソースを合わせたものでしたが、
カロリーが気になってこちら替えました。
夫もこっちのソースの方が気に入ってます。

さて、お誕生日といえばケーキです。
いつもの代わり映えのしないケーキじゃ私もつまらないし
奮発して、近所のホテルにお誕生日ケーキの注文に行ったのですが、
クリスマスケーキはあってもお誕生日はやっていないとのこと。
それで考えた末・・・
大人だし
デコレーションしていないケーキでも良いかなっと思って




レシピはこちらを参照して下さい。
↓
材料はリンゴ以外は2倍の量を使用しています。
(リンゴは大き目1個、きなこははぶきました。)
お誕生日イブに焼いて
翌朝のお誕生日当日の朝ごはんにしました。



切ってお皿に取り分けてから、気が付きました。
やっぱり・・・
これを点けてあげないと・・・

ローソクが1本なんで仏さんみたい?( *´pq`)クスッ
甘さ控えめの生クリークを添えていただきました。
「お祝いしてくれるのはミチドリちゃんだけだよぉ~」とちょっと嬉しそうでした。
プレゼントは1か月程前にダークな赤のチェックシャツをプレゼント済みです。
来月はいよいよクリスマスですね。
みなさんはクリスマスケーキはどうされますか?