こんにちは~。
先程、実家の父に電話をしました。

「台風が近づいているから、『ちょっと様子を・・・』とか言って出掛けちゃダメだよ」
と、釘を刺しておきました。
実はうちの父、
過去に台風とか大雨とかになると
「ちょっと会社の様子を・・・」
「ちょっと川の様子を・・・」
と言って出掛けたがるんですよ。
もうおじいさんなんだから危ないったらありゃしないです。

さて、先日ランチに出掛けました。
岡崎市にある「萬珍軒本店」さんです。

平日ランチをいただきました。

麺ランチのエビ入り焼きそば740円です。

あんかけ風焼きそばでした。
なかなかおいしかったです。
夫は麺ランチの五目あんかけラーメン740円

ご飯までいらないんだけど・・・
単品で注文するよりお安くなっていたので注文しました。
けっこう量がありましたよ。
途中で夫のお皿と「交換」しました。

他のテーブルを見ると・・・
「お弁当」を注文されている方が何人か見えました。
それがおいしそうでおいしそうで・・・
「今度来たときはお弁当を食べようね!」
と言って
翌週・・・
再び来店!
日曜日だったのでランチはありませんでしたが、お目当てのお弁当はありました。
お弁当1,200円です。

左上から 棒棒鶏、イカの炒め物、青椒肉絲、
右下から海老のマヨネーズソース炒め、蟹爪フライ
コーンスープもついています。

デザートは胡麻団子(写真は二人分)と杏仁豆腐

杏仁豆腐は「コーヒー、紅茶、杏仁豆腐」の中から選びました。
思った以上にお腹がいっぱいになりました~。
夫はプラス20円でご飯大盛りにしたのですが、後悔したらしく
私に「ご飯いらないか?いらないか?」と聞いてくるくらいでした。
(あなたが食べれないのにどうして私が食べれるんですかね・・・)

今日は夫は東京出張の日でした。
講習会があるのですが、台風
が心配で

「行こうか?」
「やめようか?」
と悩んでいました。
出張の時はお弁当はいらないんですが
「取り合えずお弁当を作っておいて」
「お弁当を作ったら出張に持っていこうかな?」
だったので
新幹線でも食べやすいようにおにぎり弁当を作りました。
結局、帰ってこれなくなると困るので、
出張は止めて
会社におにぎり弁当を持って出かけました。

市販の肉団子を入れた超手抜き弁当です~><。